入力中に自動で設定される字下げや文字の挿入などを無効にする
Word 2007・2010

参考
これから設定するところは、ワードが自動的に文字を入れたり、書式を変更するところです。
自動で入った文字は音声で読まないものがあり、自動で字下げ設定をするなども困ります。
このため、ここの設定項目はまとめてチェックを外して無効にしておいたほうが無難だと思います。
しかし、項目を読ませる途中で必要と思われるものがあったら残してしておいてください。

設定をするところ
 Wordのオプション >文章校正 オートコレクトのオプション 入力オートフォーマット

手順1
Word 2007では Altキーを押してから、左カーソル1回で オフィスボタン に移動する。
Word 2010では Altキーを押してから、左カーソル1回で ファイル に移動する。
手順2
Word 2007では 下カーソルを11回、Wordのオプション に移動してエンターを押す。
Word 2010では 下カーソルを6回、オプション に移動してエンターを押す。
これで Wordのオプション の設定ウィンドウが開きます。

手順3 下カーソル2回で 文章校正 へ移動する。
手順4 Tabキー1回で オートコレクトのオプション へ移動してエンターを押す。
これで オートコレクト の設定画面が開きます。

手順5 Ctrl + Tabキーで、入力オートフォーマット に移動する。
手順6 Tabキーで項目を読ませてから、スペースキーでチェックを外します。
次は外したほうがいいと思われる項目です。

Tab 8回、 行の始まりのスペースを字下げに変更する。
Tab 1回、 箇条書き(行頭文字)。
Tab 1回、 箇条書き(段落番号)。
Tab 5回、 結語のスタイル。
Tab 2回 、 Tab/Space/BackSpaceキーでインデントとタブの設定を変更する。
Tab 4回、 頭語に対応する結語を挿入する。
Tab 1回、 ’記’などに対応する’以上’を挿入する。

手順7 エンターを押す。または OK に移動してエンターを押す。
これで オートコレクトのオプション ウィンドウは閉じます。
これで元の Wordのオプション ウィンドウに戻りました。
手順8
このままエンターを押すと、また オートコレクトのオプション ウィンドウが開いてしまいます。
Tabキーを1回押してエンター。またはTabキーで OK へ移動してエンターを押します。

終わり

By にいがた窓の会