VoicePopper  CCとBCCを使う

同じメールを複数の宛先へ送信するとき、宛先にアドレスを並べて入力する方法や、CCとBCCがあります。
ここでは、CCとBCCで送信する方法を説明します。
こらの方法の違いについては、ページ最後の「解説」をお読みください。解説はこちら

CCとBCCにアドレスを入力する

次の説明は CC のものです。BCCのときは CCの部分を BCC と読み替えてください。

操作
メール作成画面を開いてアドレスを入力します。
メインメニューで次の操作
手順1 下カーソル 「2 メール作成」 に移動 右カーソル メール作成画面が開きます。
音声ガイド メール作成ダイアログ」 本文の編集 1行1文字目

手順2
メインの宛先を入力します。
Tabキー 3回  「宛先選択ボタン」へ移動 エンター アドレスブックが開きます。
音声ガイド 宛先アドレス選択ダイアログ

手順3 上下カーソル 宛先を選択 エンター
音声ガイド 宛先に一人追加 宛先の編集

手順4
CCの宛先を入力します。
Altキーを押す
音声ガイド 操作V

手順5 下カーソル 8回 「CCアドレスを追加」 に移動 エンター
フォーカスはCCアドレスの入力欄にあります。
音声ガイド CCの編集

参考
BCCのときは、CCアドレスを追加」の下に 「BCCアドレスを追加」があります。
あとの操作は、CCもBCCも同じです。

手順6 Tabキー 1回 「CC選択ボタン」 エンター アドレスブックが開きます。
音声ガイド CCアドレス選択ダイログ

手順7 上下カーソル 宛先を選択 エンター 
音声ガイド CCに一人追加 CCの編集

参考
複数のアドレスを入力するときは次の操作
Tabキー 「CC選択ボタン」 へ移動 エンターでアドレスブックを開く
あとのアドレス入力は上と同じ操作になリます。

これで CC のアドレスが入力されました。
あとの件名や本文の入力と送信は省略します。

解説 CCとBCC

少しくどくなりますが、CCとBCCについて受信者から見た表示を説明します。
とくにBCCの取扱いについてはご注意ください。

この複数の宛先へ送る方法は次の3つがあります。
1、メインの宛先に複数のアドレスを記入する。
2、メインの宛先の他に、他の宛先を CC で記入する。
3、メインの宛先の他に、他の宛先を BCCで記入する

受信した人から見たヘッダのアドレス表示
宛先は本文の前の ヘッダ という部分に表示されます。

1、メインが複数のとき
メインの宛先欄にAとBのアドレスを記入して送信したときの表示
表示例
TO:アドレスA、アドレスB
ヘッダのアドレスの部分には、送信された全員のアドレスが並んででいます。
この場合の優先順位はありません。

2、CC
メインの宛先Aの他に、他の宛先Bを CC で送信したときの表示
表示例
TO:アドレスA
CC:アドレスB(CCのアドレス全員)
受信者は全員のアドレスが分かります。
この場合は、Aがメインで Bは念のためコピーを送信されたという扱いになるようです。

3、BCC
メインの宛先Aの他に、他の宛先Bを BCC で送信したときの表示
メインの受信者Aから見たとき
TO:アドレスA(自分のアドレス)
Bccは表示されません。
メインのアドレスAの人は、自分だけ一人に送信されたように見えます。

Bccの受信者Bから見たとき
TO:アドレスA(メインの受信者)
Bcc(自分)は表示されません。
つまり、メインの受信者と同じです。
BCCで送られた人は、メインAと自分Bの二人に送られたように見えます。
他のBCCの受信者がいたかどうかは分かりません。

終わり

VoicePopperのメニューへもどる ホームへもどる


By にいがた窓の会

ページの終わりです