VoicePopper  返信メールの作成と送信

返信メールの作成と送信は、新規メールや転送メールとほとんど同じなので、内容は重複しています。

返信メールの作成

手順1
受信箱の中の、返信したいメールのタイトル(題名)を選ぶ
または
メールの本文を開く
手順2 Altキー コンテキストメニュー を開く
手順3 下カーソル 「差出人に返信」へ移動 右カーソル または エンター
これでメール作成画面が新しいウィンドウで表示されます。
音声ガイド メール作成ダイアログ 本文の編集 1行、1文字目

参考
1、何もしないで作成画面を閉じるとき エスケープキー
2、本文記入欄には元のメール本文が引用文として入力されています。
3、引用文の行頭には引用記号 「>(半角 大なり)」 がついています。
4、引用文は何の用件の返事かを表すもので、長ければ、削除してもかまいません。
5、フォーカスは、引用文の上、つまり本文記入欄の1行、1文字目にあります。

手順4 返信文を入力する
手順5 Tabキーで宛名、件名を確認する

参考1
1、件名と宛名は自動的に入力されています。
2、件名は元のメールと同じで、先頭に返信を示す記号 「Re: (Re コロン)」 がつきます。

参考2 メール作成画面の内容
Tabキーを押していくと、次の内容があります。
1、差出人 自分のドレスが入っています。
2、宛先 相手のアドレスが入っています。
3、宛先選択ボタン 宛先を変更するときに使いますが、返信では変更の必要はありません。
4、件名 元の件名に「Re:」がついて、自動的に入っています。
5、署名のチェックボックス 署名が設定してあるとき、チェックを入れると署名が入力されます。
チェックを入れる、外すは スペースキー
設定された署名は使わないで、文面の下に名前を書いてもかまいません。

メールの送信

本文を書き終わったら、メール作成画面のところで次の操作
手順1 Altキー 
音声ガイド 操作V

手順2 下カーソル 「送信」 へ移動 エンター(右カーソルは押さないこと)
送信確認ダイアログが開きます。
注意
操作Vのところで右カーソルを押さないこと 押すとシステムメニューが開きます。取り消しはエスケープキー

手順3 送信確認ダイアログの読んだ手順に従います。
送信は エンター
これで送信されます。

参考
操作Vのメニューにある項目
手順1 Altキー 
音声ガイド 操作V
上の操作のあと、下カーソルを押すと、送信以外に 「送信箱へ保存・下書き保存」 などの項目があります。
それぞれのところでエンターを押すと実行されます。
ここの詳しい解説は省略します。

終わり

VoicePopperのメニューへもどる ホームへもどる


By にいがた窓の会

ページの終わりです