MyBook  本棚の図書を新しいCD(CDRW)に書き込む Windows7

本棚の図書からデイジー図書のCDを作ります。
ここでは新しいCDのディスクに書き込む手順を説明しています。


ステップ1 図書データをDVDドライブへコピーする

手順1
新しいCDをDVDドライブにセットします。
このとき自動再生メニューが表示されることがあります。
表示されたらエスケープで閉じるか、または無視してもかまいません。
自動再生の音声ガイド
このデバイスの場合は次の操作を行うの切り替え 自動再生のリストビュー

解説
ディスクのセットはMyBookの起動後でもいいのですが、自動再生メニューが出るとフォーカスが移動するので先に入れておきます。

手順2
MyBookを起動して、下カーソルで本棚を選択 エンター または右カーソルで本棚に入る。
次に下カーソルでCDに書き込む図書のタイトルを選択
(ここでは図書を選択するだけで開かないこと)
参考
ここからの操作は、DVDドライブに図書データをコピーします。
これは一時的にコピーするだけで、実際の書き込み操作はステップ2からになります。

手順3
Altキーでメニューに入り 下カーソルでデイジーをCDドライブへ送るを選択 エンター
ここでMyBookのヘルプメッセージが出ます。
内容
選択した図書をCDドライブへ送ります。このあとはWindowsの操作なので、マイブックではサポートできない(中略)
ディジー図書をCDへ送りますか? エンターは はい Nは いいえ

手順4
前の手順で表示されたMyBookのヘルプメッセージで エンター
または Tabキーかカーソルで はいを選択 エンター

これでコピーが始まります。
音声ガイド
複写のメッセージ 送るのパーセント

コピーが終わると、書き込み形式の設定画面が表示されます。
音声ガイド
ディスクの書き込みのメッセージ どの方法で使用しますか?
○○○○
解説
この○○○○は日付の数字で、これがCDのタイトルになります。

ここから後はWindowsの操作になります。

ステップ2 書き込みの形式とタイトルを指定する

ここからはステップ1で開いた書き込み設定画面の操作です。
手順1
フォーカスはCDタイトルの入力欄にあります。
ここでCDのタイトルを記入します。 (日付でよければこのままにします)
参考
プレクストークで読むなら、日付のままでもいいと思います。
このタイトル指定は、あとの手順でもう一回でてくるので、そこでも設定できます。

手順2 ここが重要な操作
タイトルの入力欄からTabキー2回
ディスクの書き込みのラジオボタン選択 CD/DVDプレーヤーで使用するに移動
さらにTabキー 2回 次へを選択 エンター

これでマイコンピュータ(コンピュータ)が開きます。
音声ガイド
項目ビューのリストビュー選択 BookDir0

重要な注意
ここまでの書き込み設定画面で、USBドライブと同じように使用する と読むところはエンターを押さないでください。
プレクストークが認識しないCDになってしまいます。

ステップ3 コンピュータで書き込みを実行する

今までの操作で、フォーカスはコンピュータのDVDドライブが開いた状態にあります。

手順1
Altキーでメニューに入り 下カーソル1回 ディスクに書き込むを選択 エンター
これでディスクの書き込みの確認画面が表示されます。

音声ガイド
ディスクのタイトルのエディット 文字入力 ○○○○
参考
ここのタイトル○○○○は前の手順にあったものと同じで、初期設定は日付です。
記入は任意です。

手順2
確認画面で Tabキー 2回
ファイルの書き込みが終了したらウィザードを閉じるの切り替えチェックなし に移動
チェックなしのときは、スペースキーでチェックを入れる。

解説
ここのウィザードとは書き込み画面のことです。
チェックを入れないと、1枚目が終わったあと2枚目の書き込み画面が表示されます。

手順3
さらにTabキー 1回 次へを選択 エンター
これで書き込みが始まります。
最初に音声ガイドがありますが、進行状況は読みません。

書き込みが終わると、DVDドライブのフタは自動的に開きます。
コンピュータの画面は閉じて、フォーカスはマイブックに戻ります。

参考
前の手順2で、ファイルの書き込みが終了したらウィザードを閉じる にチェックを入れなかったときは、
もう1枚書き込むかどうかの画面が表示されます。
この画面を読ませるには次のキーを押します。
Ctrl+Alt+Zキー
または
Ctrl+Alt+.(ピリオド)キー
書き込まないときはエスケープで閉じます。

終わり

MyBookのメニューへもどる ホームへもどる


By にいがた窓の会

ページの終わりです