新しいページです

文字列の指定した位置から指定した数の文字を取り出す  MID(ミッド)関数

書式
=MID(<文字列>,<開始位置>,<文字数>)

サンプルデータ
A1セルに<東京都千代田区>と入力しておきます。

使用例

例1 先頭から3番目の文字を1文字だけ取り出す
関数の入力
式を入力するセルへ移動します。

Shift + F3キーを押してダイアログボックスを表示させます。
半角で <MID> と入力します。
このままエンターを押すか、Tabキーで<検索開始>へ移動してエンターを押します。
これで関数名の選択リストへ入ります。
上下カーソルで <MID> を見つけたらエンターを押します。
これで入力ダイアログボックスが開きます。

次のように入力します。
文字列の入力のところで A1
Tabキー 1回

開始位置の入力のところで 

文字数の入力のところで 
エンター、またはTabキーで<OK>へ移動してエンター
結果
>が表示されます。

入力された関数式は次のようになります。
=MID(A1,3,1)
例2 先頭から3番目までの文字を取り出す
関数の入力
式を入力するセルへ移動します。
Shift + F3キーを押してダイアログボックスを表示させます。
これからのの手順は<例1>と同じです。

次のように入力します。
文字列の入力のところで A1
Tabキー 1回

開始位置の入力のところで 

文字数の入力のところで 
エンター、またはTabキーで<OK>へ移動してエンター
結果
東京都>が表示されます。

入力された関数式は次のようになります。
=MID(A1,1,3)

例3 先頭から4番目より後ろの文字をすべて取り出す
取り出す文字数を大きく指定することで、<開始位置>から後ろのすべての文字を表示します。
この文字数は適当に<ありえない数>を指定します。
関数の入力
式を入力するセルへ移動します。
Shift + F3キーを押してダイアログボックスを表示させます。
これからのの手順は<例1>と同じです。

次のように入力します。
文字列の入力のところで A1
Tabキー 1回

開始位置の入力のところで 

文字数の入力のところで 100 この文字数は適当に指定します。
エンター、またはTabキーで<OK>へ移動してエンター
結果
千代田区>が表示されます。

入力された関数式は次のようになります。
=MID(A1,4,100)

終わり


By にいがた窓の会