購入した製品はサンヨーテクニカ社のCDM-101。
購入価格は約1万円。 価格としては非常にリーズナブルだと思う。
問題はその性能だが・・・ 結論から言えば非常に使える!
以下、カメラの写り具合と、使用した感想をリポートする。
|
|
|
|
バックカメラ本体は写真のようにナンバープレートの横、リアガーニッシュの下。
思ったよりも目立ってない・・・ですよね?
本当はガーニッシュを加工して埋め込みたかったが、やはりいきなり新車に穴をあけるのは却下・・・ってことで(^^;
ちなみに他の装着位置としての候補は、
1.バックガラス上部
2.車内、バックドア内張り
であったが、どちらにしてもリアバンパーがまったく見えない事が明白だったので、却下となった。
|
|
|
あれ?AC100Vの電源が二つ・・・
いえいえ、左はカメラの電源スイッチです(^^;
もちろん、ディーラーの方に頼んで注文しました。
カメラ自体は電源供給からちゃんと表示するまでに約2秒くらいかかるそうなので、最初はACCに直接接続するつもりだった。
しかし、常時通電しているとカメラ自体の寿命が短くなるそうなのでスイッチを付ける事にした。
で、どうせならとすっきりする純正のスイッチにした。
そのかわり、スイッチ表面の絵柄は既製のものになってしまいましたが・・・
ちなみにスイッチを入れた時のインジケーターはちゃんと点灯します(たいして意味はないけど・・・(^^;)
|
|
|
|
|
見え方は写真のような感じです。
写りはソコソコかな?・・・まぁ、カメラ自体の価格が安いんだから仕方ないね(^^;
一応、カラーカメラのはずですが、なんか白黒に見えます。
まぁ、常にモニタリングしてるわけじゃないので充分ですね。
カーソルのポインタを重ねると、同じ場所で撮影した夜の画像がでます。
こっちは完全にモノクロですね(^^;
でも、写りは意外にいいと思います。
むしろ昼間より見やすいような・・・
ちなみにブレーキランプ&バックランプ点灯の状態です。
|
|
|
|
|
|
上の写真は実際の幅寄せの状況です。
左はモニターの画像。右はその時の後ろの車との関係。
ちなみにモニターの下の方に白く写っているのはバックドアグリップです。
幅寄せも完全にこなせることが上の写真から分かると思います。
モニターを見ずにココまで寄せるのは至難の技かと・・・(って言うか私は出来ません(^^;)
幅寄せのためにバックカメラを設置したので、その使用感としては大いに満足しています(^-^)v
|
|
|
|
実際に見える範囲は上の写真のようになります。 (もちろん正確なものではなく、おおよその位置ですが・・・)
青で示した範囲が、カメラでの視野。
黒で示した範囲が、バックガラスからの死角。
結局、カメラからバンパーを写そうとしたために後ろ方向への死角は意外に多いコトが分かります。
でも、ある程度高さのあるものならバックガラスを通しても確認出来ますので、実用上まったく問題はありませんでした。 |
|
|
左右の方向への死角の確認です。
黒くなっている部分がカメラからの死角の範囲です。
カメラ自体が専用品ではないため、バンパーの四隅は確認出来ませんが、この程度の画角があれば充分ではないかと思います。
|
|
|
写りは確かに悪いが、実用上まったく問題はありませんでした。
機能的には必要充分と言ったところでしょうか?
私のイプサムは一応、クリアランスソナー(MOP)も装着していますが、実際の使用頻度としては遥かにバックモニターの方が多いです。
もちろん、純正のナビ付属のバックモニターの方が遥かに高性能ですが、 価格(240sの場合、約35万円)を考えるとコストパフォーマンス的にも満足しています。
この手の車にお乗りの方で後方視界に不満があるようでしたら、一考の価値はあると思います。
ただし、このカメラは雨が降ると水滴のために多少画面は見にくくなります。
しかし、私の場合、装着位置としてリアガーニッシュの下を選択しましたので、かなり水滴の付着は抑えられていると思います。
|