野鳥写真ギャラリー

ホームへ戻るボタン
前回掲載分へ


 腕も機材も、加えて辛抱ももうひとつ、ピンボケ、ぶれボケであまり大きな画像には耐えません。幸い、その分軽いのでここはひとつ我慢して下さい。

ダイサギの飛翔画像 ダイサギ
 平成10年8月 那賀川出島野鳥園内にて撮影

 野鳥園内で観察されるシラサギの仲間ははダイサギ、チュウサギ、コサギ、です。その中で最も多いのはダイサギのようです。夏の風をいっぱい受けて飛ぶ様は優雅ですが、写真をよく見るとひどく痩せているように見えます。腹いっぱい食べてるのかな?それともこんなものなのかな?太ると飛べないですよね


サメビタキの画像  サメビタキ
 平成7年9月18日 那賀川町出島にて撮影
 徳島県内では秋の渡りの頃に観察される。胸から脇にかけて黒ずんでいるのが類似種であるコサメビタキとの識別点とされているが、私はう〜んと悩んでしまうことが多い。渡りの頃はわくわくしますね。 



ミサゴの画像 ミサゴ
 平成9年11月12日 那賀川河口にて撮影
 那賀川の河口で、注意して空を見ていると一見かもめのように見える白くて長い羽のタカがやってくる。それがミサゴです。この鳥は水面上50メートル前後をゆっくり飛びながら魚影を探しています。時々空中で羽ばたきながら停止したかと思うと一直線に水面に飛び込んでゆきます。再び飛び上がり、ブルブルと羽についた水を震ったかと思うと、その足には結構大きな魚を掴んでおりました。ミサゴは一目散に山の方へ飛んでゆきました。


園内の池でくつろぐカワウの画像 カワウ 
 平成12年6月12日 那賀川出島野鳥園にて撮影
 10数年以上前には見ることも稀だったカワウですが、今では目にしない日は無いほどになりました。野鳥園においても常に数羽が観察され,池の松杭の上で羽を乾かす姿が見られます。那賀川河口にはかなりの数がおり、夕方、野鳥園上空をネグラのある北西方向に群れをなして飛んでゆく姿は圧巻です。


ホームへ戻るボタン