2007年2月のひとりごと

2月28日(水) 晴れ

 仕事に一区切りつきヒマになったので早く帰った。 でも花粉がたくさん飛んでいそうな天候で、どこかへ寄り道しようという気持ちにもなれない。 直帰して、シャワーを浴びて、ビール飲んで、サッカーを見た。

2月27日(火) 晴れ

 夜、Jwallへ行った。 今日はグレードをおとして本数を登った。
 右10b、中10c、ルーフ11a、右11a、中11a 2回目でRP、ルーフ11b/c 2x、中11b、中11b 2回目でRP、という結果だった。 最後に中10aをクライム・ダウンした後そのまま10bを登っておわりにした。 U家さん、(三番目の?)まきさん、ビレイしていただいてありがとうございました。
 腹筋運動をしてから帰った。

2月26日(月) 晴れ

 冬がもどってきたような天候で、朝の空気が顔に痛かった。
 夜はダンベル体操し、本を読んだ。

2月25日(日) 晴れ

 きのう外にいたせいで、今日も花粉症の症状に悩まされた。 2回、薬のお世話になった。
 午前中オークシティへ買い物に出かけた以外は家の中にいた。 いろんなことに疲れているみたいだ。 普段するようなことは何もせず、テレビを見たりしてのんびりすごす。 夜になってようやく元気がでてきたので、金曜日に買った新書を読みはじめた。

2月24日(土) 晴れ

 何年ぶりかで御岳へいった。
 のんびり写真を撮ろうかと考えていたのだが、花粉がひどくてそういう気持ちになれない。 マスクにメガネに帽子という完全武装をして、河原にひっぱりだしたマットの上でお茶を飲んだり、昼寝したり、カヌーの練習風景を眺めたりしていた。 ボーっとしている時間が気持ちよかったりする。

御岳にて

 ボルダリングもちょっとだけした。 昔は全然できなかった遊歩道岩のトラバースをさわったら、切れ切れではあるけれどムーブだけはできそうだった。 休憩をいれながらなんどかトライしたけれど、結局できなかった。 昔と比べて少しホールドがよくなっているようにも感じたけれど、どうなのだろう?
 途中でA田さんに会った。 急に声をかけられて驚いてしまった。 彼らはこれからロッキー・ボルダーの方へいくらしい。 私はもう十分という感じだったし、花粉の巣から早く逃げ出したい気分だったので、申し訳ないけれどそのまま帰った。
 顔とメガネを洗い、何度もうがいをし、着ていたものをパタパタとはたいてから車に乗り込んだ。 でも、やはり、帰る途中から花粉症の症状がでてきた。 今日は思っていたより暖かくてよいコンディションだったけれど、花粉のことを考えると、素直にまた来ようとは思えない。

2月23日(金) 雨、夕方には晴れ

 花粉の季節にはうれしい雨模様の天気だ。 本屋さんに寄って、NHKのテキストと新書を一冊ずつ買った。

2月22日(木) 晴れのち曇り

 夜、Jwallへ行った。 テキトーにアップして、三次元ボルダーの緑課題を三つ登った。
 ひさしぶりにキャンパシングした。 大きな梁のほうで、1-3-5のパワー・スローを左右5回ずつおこない、小さな梁のほうではなるべくスタティックになるように心がけてラダーを登った。 まだうまくはできなかったけれど、Jwallにきたときには定期的にやろうと思う。
 少し休憩をいれてからボルダーした。 105度の赤課題に二つトライした。 一つはできたけど、もう一つはできなかった。 黄色課題にも少しだけさわってみたが、ムーブがよく分からなかった。
 ボルダーの壁はだんだんと混雑してきた。 今日はルートを登っている人がほとんどいないので、O野さんにビレイしてもらってルートを登ることにした。 中11b手足 RP、ルーフ11c 1x、中11a FL、という結果だった。 O野さん、ビレイしていただいてありがとうございました。
 最後に奥のルート壁の下をテキトーにトラバースしてクールダウンし、腹筋運動とストレッチをして帰った。

2月21日(水) 晴れ

 暖かくてとてもよい天気でイヤになる。 いかにも花粉がたくさん飛んでいそうだ。 なるべく外にいる時間は少なくし、外出時にはマスクとメガネと帽子はかかせない。
 新型インフルエンザが流行した場合のシュミレーションになるかもしれない?  でもそのときはメガネではなくてゴーグルで、会社も休んで家に閉じこもるということになるのだろう。 冗談抜きで、食糧備蓄もしなくてはいけない。

2月20日(火) 雨

 ひさしぶりに軽い筋肉痛になった。 きのうのボルダリングがきいたのだろうか?
 夜、ダンベル体操した。

2月19日(月) 曇りのち晴れ

 夜、Jwallへ行った。 やさしい課題でアップし、105度の緑テープ課題を全部登って、赤テープ課題にトライした。 結局、105度で2個、115度で2個の赤テープの課題が登れた。 前回登れなかった135度の赤テープ課題は今日もできなかった。
 はっしーさんやまっきーさんもきていたので、中の壁の足限11bを二回トライしたけれど登れなかった。
 簡単なボルダー課題でダウンし、腹筋運動をしてから帰った。
 花粉をおとすため、いつものように風呂へ直行した。

2月18日(日) 雨のちくもり

 きのう一日中外にいたので、けさは少し花粉症の症状がでた。 今年初めて点鼻薬のおせわになった。
 午前中、オークシティで買い物した。 雨で花粉が飛んでいないので気分が楽だ。 私にしてはめずらしく、マジメな雑誌『世界』を買った。
 午後はきのう撮影した写真の整理などしてのんびりすごした。 花粉をさけるためしばらくジョグは中止のつもりだ。 かわりというわけでもないが、夕方、音楽を聴きながらのんびりストレッチした。

2月17日(土) 晴れのち雨

おばドラ11d=おばさんドライブ?

 城山で登った。 峠の駐車場で思いがけずこばさんに会った。 むらとんさんとけろちゃんの車があったので、私は先に岩場へ向かった。 A田さんとcodaさん、こばさんたちは少しあとからやってきて、そのままミッドウェー・ウォールの上部あたりへ登っていった。
 むらとんさんたちと一緒にのぼってもらい、「イスタンブール」RP、「ストーン・フリー」RP、「ポコ○ン大魔王」3xという結果だった。 「ポコ○ン」はしばらく時間をおいてからまたトライすることにしようと思う。
 去年末あたりから、自分にとっての限界グレードのルートを何度もトライして登るというクライミングをしてきて、体も気持ちも疲弊しているのを感じた。 先週は鳳来と豊田でリフレッシュできて楽しかったけれど、それだけではまだまだ休養が足りないようだ。 花粉が少なくて、やさしめのルートがたくさんある岩場へ行きたい。 でもそういう場所は近くにはありそうもないけど・・・。
 西南カンテルートの最終ピッチを登っていた人たちから大きな落石があったそうだ。 二間バンドにいた人たちは幸運にも落石にあたらなかったらしいが、もし直撃だったらひとたまりもなかったほど大きな岩が落ちてきたそうだ。 そのまま西南カンテを転がっていき、地面にぶつかってくだけ散ったという話を聞いた。
 私が「ポコ○ン」のビレイをしているときも、上のインナー・ウォールを登っている人たちからの落石があり、「心の愛」のビレイや見物をしていた人たちの間に落ちた。 これもさいわいけが人はでなかったけれど、誰かを直撃していたらと思うと恐ろしい。
 石を落とさないことはもちろんだけれど、落とされた石にあたって死んでしまっては元も子もないので、自分の命は自分で守らないといけない。
 天気予報どおりに雨がふりはじめたところで今日はおしまい。 最後にけろちゃんのトライをみんなで応援してから、雨の中を峠の駐車場へひきあげた。
 伊豆中央道が渋滞しているのが見える。 雨が降っているのでどこかに寄り道する気にもなれない。 山伏峠経由で箱根新道というもっとも渋滞しない経路を通って2時間程度で家まで帰った。 花粉を落とすためそのまま風呂場に直行した。

2月16日(金) 晴れ

 梅の花が満開になってきた。 桜も今年は早く咲くのだろうか?  とにかく花粉の季節が早く過ぎ去ってほしい。

2月15日(木) 晴れ

 雨が降った翌日の晴れの日で、昨日ほどではないにしろ風も吹いているので、今日は花粉がたくさん飛んでいるに違いない。 完全防備ででかける。 天気の良い日が楽しく感じられないのはほんとうにつまらない。

 夜、Jwallへ行ってボルダーした。 簡単な課題でアップし、115度の緑を全部登ってから赤の課題にトライした。
 135度と3次元と115度の壁でそれぞれ一つずつ赤課題が登れた。 前回もできなかった135度の赤課題は今日もできなかった。 115度の左カンテあたりにある課題も、何度かトライしたけれど登れなかった。
 腹筋運動とストレッチをして帰った。

2月14日(水) 雨、午後は強風

 今日はバレンタイン・デーだ。 会社の食堂でも、レジ横のトレイに小さなチョコレートが山積みになっていた。 ご自由にお持ちくださいということだろう。 一つだけもらっておいた。 こういうので儲けるのは不二家以外のお菓子屋さんだろうけれど、国民のイベントみたいなものだから、それに乗っかっているほうが楽しい人生が送れるような気がする。 私自身は、昔から、バレンタインデーには良い思い出はないけれど。

 雨だと花粉が飛ばないので気分が楽だ。 今日は本屋に寄ってみた。 でも何も買わなかった。
 大和駅から相鉄線の電車に乗る。 なかなか出発しない。 強風で飛ばされたビニールが架線に引っかかり、除去作業のため運転を見合わせるという放送が入った。 とくに急ぎの用もないけれど、なぜかイライラした気分になっている自分を感じた。
 家まで歩くには遠すぎる。 それに、外は雨降りで強風がふきあれている。 なにしろビニールが飛んで電車をとめてしまうくらいの風なのだ。 さいわい電車はすいていたので気持ちをおちつけて文庫本を読むことにする。 車内は不思議なくらい静かだ。 隣では高校生くらいの女の子がすやすやと眠っている。
 夕方の時間帯でもあるし混雑してくるのかと思っていたが、駅にとまっている間、電車にはほとんどだれも乗ってこなかった。 みんな小田急やバスやタクシーを使っているのだろう。
 40分くらいたった頃、ようやく運転再開になった。 動き出した電車はいつもより速度が遅いように感じた。
 風が強くて傘がやくにたたないので、駅からは帽子をかぶって早足で歩いて帰った。 駅周辺の道路ははげしく渋滞していた。

2月13日(火) 晴れ

 マスクと帽子とコートという格好で出社した。 とにかく花粉を体内に入れないことが大切なので、外を歩いたあとは手洗いとうがい、洗顔、メガネの水洗いを心がける。 めんどうだが花粉症に悩まされるよりはマシだ。

2月12日(月) 晴れ

 午前中、オークシティで買い物した以外は家でのんびりとすごした。
 花粉症の軽い症状がでてきたので、今日から花粉対策モードにする。 外出時はマスクに帽子、帰宅したらシャワー、家ではエアコンの空気清浄機能をつかい続け、エアコンのある居間に布団を持ち込んで寝る。 しばらくはジョグも中止だ。

2月11日(日) 晴れ時々曇り、一時小雪 豊田天下峰

股下美人 10c

 今日も朝ごはんをごちそうになってしまった。 本当にありがとうございます。
 昨日と同じメンバーとワンちゃんたちで東名を東へ向かい豊田の天下峰で登った。 豊田へはむかし一度見物に来たことがあるけれど実際に登るのははじめてだ。 準備がわるく、花崗岩用のエッジングしやすい靴を持ってきてなくて、昨日と同じスリッパで登るしかない。 「なんとかなるか〜」と安易に考えていたけれど、靴のせいだけではないが、なんともなりませんでした。

 岩場に着くと昨日とちがって空気が冷たい。 まずはA田さんが怖そうに登っていた「ルート36 5.9」をやってみた。 いきなり一本目のボルトの上で固まってしまって落ちた。 アップに登るには怖すぎて、一歩がだせなかった。
 となりの「ルート66? 10b?」はトップ・ロープで登らせてもらった。 なんとかこれで精神的なリハビリは終了したけれど、スリッパしか持ってこなかったことを後悔した。
 次はA田さんがOSした「股下美人 10c」をやってみた。 でも最後がつっこめないで落ちてしまった。 靴のせいもあるのだろうが、なれない花崗岩のスラブで精神的に弱くなっている自分を感じた。
 急にくもゆきがおかしくなって小雪がパラパラしだした。 おなかの具合も少し悪くなってきたので、ハーネスをはずして暖かいものを飲み、しばらく横になって休んでいた。 やすんでいる間に天候も回復してきて、また日が差してきた。
 もう一度「股下美人」にトライしたけれど、左足が滑って落ちてしまった。 右手の中指が痛い。 みると爪の先端が少しはがれて血がでている。 テンションまじりでやっとのことで終了点まで登り、ヌンチャクを回収した。 チョークアップするだけで中指の爪が痛いので、登るのはもうやめてビレイと写真撮影と散歩ですごすことにする。

北北西 11b をトライ中のこばさん

 こばさんは「月下美人 12a」をRPし、A田さんは今日もいつものように登りまくって成果をあげていた。 A田さんが「北北西 11b」をRPしたところで皆さん終了。
 浜松までもどり、しんこさんをまじえて食事した。 A田さんと私は一足早く今日で帰ることになっている。 こばさんとしんこさんにお礼を言って分かれた。
「次回は備中か柏木で登りましょう!」

 通勤割引をつかうため清水ICで東名高速をいちどおりてETCのゲートをくぐり、すぐにまた東名に乗った。 海老名SAのあたりから25km渋滞していて厚木まで100分かかると表示されていたので、大井松田ICで東名を降り小田原厚木道路を走った。 でも、これも途中から渋滞していた。 都内まで帰るA田さんを伊勢原駅で降ろした。 伊勢原駅の場所がわからなくてコンビニでたずねたら、じつはすぐそばだった。 渋滞しているのは高速だけのようで、下はすいていて23時過ぎには家に着いた。

2月10日(土) 晴れ時々くもり パラダイスから治山水

ドルフィン 12a

 こばさんちで生野菜やフルーツたっぷりの朝食をごちそうになった。 しんこさん、どうもありがとうございました。
 A田さんとまっきーさんと私の3人と犬二匹がこばさんの車に乗せてもらって出発した。 犬のもんじろう君は私の膝のうえが気にいったらしく、今回のツアーで車に乗っているときはいつも私の膝のうえでまるくなっていた。 鳳来のパラダイスへ向かった。

 パラダイスへいくのは久しぶりだ。 アプローチがなんだか近く感じられた。
 「ジャスト・ミート 10b」でアップし、昔やりのこしになっていた「トータス・ロード 11b」を2回目でRPし、「狼煙 11d」をOSした。 でも「狼煙」は11b程度に感じられた。
 パラダイスがはじめてのA田さんはかたっぱしからオンサイトしていた。 「ドルフィン 12a」も「ポケット・ア・ゴー・ゴー 11c」もオンサイトで、結局パラダイスにいるあいだは一度もロープのおせわにならなかった。
 まっきーさんも「ドルフィン」をRPし、こばさんも「シャム・ロック」をRPしていた。

 みんな成果があがり、パラダイスの壁に日光があたらなくなりはじめた頃に治山水へ移動した。 こばさんに案内してもらい、トラバース気味の山道を10分もかからないくらいで治山水へ到着した。 治山水へのアプローチはきついので、これはなかなか使えると思った。

ボルダー・マン 12c

 治山水でA田さんは「ボルダー・マン 12c」にトライしていたけれど、今日のところは登れなかった。 あと一日やれば登れそうな感じだった。
 私は昔やりのこしになっていた「春夏秋冬 11c」をトライした。 しかし以前と同じように最後のトラバースのところで落ちてしまった。 あいかわらず、どう登っていいのかわからない。 このルートに関しては進歩が感じられなかった。 ルートの上に枯れ木がぶらさがっていたので、根元からねじ切って、それをつかんだままの状態でロワー・ダウンしてきた。
 まっきーさんとこばさんも「春夏秋冬」をやっていたけれど、今日のところは登れなかったようだ。
 最後にA田さんと一緒に「ドキンちゃんの入園式 10c/d」を登っておしまいにした。

 かなりの寒さを覚悟していたのだけれど、今日はパラダイスも治山水も春のように暖かで岩の状態もよく快適に登れた。
 なんとか懐電のお世話になることなく、治山水から駐車場までの急な坂をくだり終えた。
 みなでお弁当屋さんと飯屋さんがくっついたようなお店で夕食をたべた。 いったんこばさんちへ帰り、そのあと、男たち3人は風呂へいってのんびりした。 『千と千尋の神隠し』にでてくる湯屋のような大きなところだった。

2月9日(金) 曇り、夜は雨

 夜、鳳来へ向けて出発した。 駅前のセブン・イレブンでA田さんと待ち合わせ、22時くらいに出発した。 この時期にしてはなま暖かい雨が降っていて、車のフロント・ガラスがくもった。 その雨も沼津あたりを走るころにはやんだ。
 浜松西ICを0:20くらいに通過し、予定通り高速料金を3割引にした。 ICのすぐ近くにあったサンクスで買い物してからこばさんちに向かった。
 先に到着していたまっきーさんの元気な犬たちの歓迎をうけ、すぐにシュラフをひろげて寝てしまった。 あたりまえだけれどテントよりも100倍快適だった。 ありがとうこばさん。

2月8日(木) 晴れ

 B-Pump2へ行った。
 1階の10a、10b、10c、2階の10c、11a/b(途中で落ちた)、11b、1階の11cでアップした。 ストレッチのあと、2階の12bを3回トライしたけれど登れなかった。 今日は体が重いと感じた。
 1階の12aを何度かやって、だんだんとつながるようになってきたが、指の関節に違和感がでてきたので、今日はこれまでにした。
 10bを往復してクールダウンし、指をアイシングし、軽くストレッチしておしまい。
 成城石井で白ワインを買って帰った。
 BSで放送していたのを録画しておいた『グリーン・デスティニイ』を見た。 竹林の上での対決シーンが有名な映画だけれど、全体的にはおもしろくなかった。

2月7日(水) 曇り時々晴れ

 めさきの仕事のメドがついて気持ちが楽になった。 しばらくはのんびりすごせそうだ。
 Book Offで本を一冊とスガシカオのCDを買った。
 時間があったので大和まで歩いて帰った。 相鉄ローゼンでヒラメの刺身とおつまみを買った。
 そろそろ花粉が飛び始めているようだ。 夜、数回くしゃみがでた。

2月6日(火) 晴れ

 Jwallへ行った。
 A4で印刷して額に入れた写真をT社長にプレゼントした。 去年の終りごろ、城山でケレンジをトライしている時のものだ。 Jwallに飾ってほしかったのだけれど、まだ登れていないからはずかしいので家に飾るという話だった。 春には登れるそうで、登れたらJwallに飾ると言っていた。

 久しぶりにJwallの壁でボルダリングした。 ずっとB-Pump2ばかりだったので新鮮な気持ちで楽しめた。 同じところばかり行っていると飽きてくるので、違う場所で違う課題やルートにトライすることが大切だと感じた。
6級と5級でアップし、135度の4級をなんとかかたづけ、3級にトライした。 135度には二つ3級がある。 一つはできたけど、もう一つはできなかった。
 105度の壁に変更し、3級と4級に一つずつ成功した。 腹筋運動をして終りにした。
 帰宅後、ダンベル体操した。

2月5日(月) 晴れ

 北側の部屋の窓の結露がはげしいので真空ガラスに交換してもらった。 普通のガラスと同じくらいの厚さなのでサッシはそのまま使える。 技術の進歩はすごいと思った。
 あまり仕事をする気になれず、海老名経由で早めに帰った。 バレンタイン・デーが近づいているためだろう、ビナウォークには電飾がともされていた。

2月4日(日) 晴れ

 U家さんと城山で登った。 役人さんもきたけれど、家の事情で2本登っただけで帰っていった。 A田さんWさん、山梨のM河さんなども来ていた。
 立春の日にふさわしい陽気で暖かかった。 おかげでポコ○ンがヌメリ散々だった。
 「ストーン・フリー」RP、「ポコ○ン大魔王」3x、「電子念仏」1x、という結果だった。 このさきもこんな天候が続くようだと、超ヌメリ手の私にはポコ○ンは登れないと感じた。 すべるホールド相手に格闘してもつまらないので封印かも?
 一番最後まで岩場にいて、懐電のおせわになりながら駐車場まで行った。 もう誰もいなかった。
 のんびりと温泉につかってから帰った。

2月3日(土) 晴れ

 午前中、オークシティで買い物した。 A4サイズの写真がはいる額縁を買った。
 午後はママチャリのパンクの修理をした。
 夕方、7.5kmジョグし、ストレッチした。
 夕食前に落花生を使って豆まきした。 歳の数よりはだいぶ少なかったけれど、ビールを飲みながら豆を食べた。 落花生はたいてい一つの殻に二つ実が入っている。 これは二個と数えるのだろうか、それとも一つだろうか?  そんなことを考えたりした。

2月2日(金) 晴れ

 仕事はほとんど進歩がなかった。
 東急ストアにでていた出店でたこ焼きを1パック買って帰った。

2月1日(木) 晴れ

 今年の冬は暖かい日が多い。 暖かいとそろそろ花粉のことが気になりはじめる。 昨日の夜、残業して駅からの暗い道を歩いていたらクシャミが一つでた。 春がやってくるのを楽しめないのはさびしいことだ。
 桜の咲く時期に早くなり、花粉は終わってしまってほしいと花粉症の季節が始まる前から思ってしまう。 今年の花粉の飛散量は少ないという予報がでているのが少し気休めにはなるが、どうなのだろうか?

 夜、B-Pump2へ行った。 いつものようにアップ。 1階の緑の課題を何個かやったけれど一つもできなかった。
 気分をかえて、2階の12bの長モノをトライする。 2回やったけれど、今日も核心部分で落ちてしまった。 核心以外は完璧なので、もうほどんどできそうな感じなのだけれどつづけられない。
 何か別のことがしたくなり、1階の船をほぼ一周する12aの長い課題にはじめてさわった。ムーブはだいたい解決した。
 なんだか、だんだんB-Pump2にもあきてきたようなので、今やっている長モノができたらJwallで登ろうかと思った。
 帰宅後ダンベル体操した。

Copyright 1997-2012 Hirosawa Makoto