ライン
バナー

学級会計くんについて

News2004/04/08・学習研究社「NEW 教育とコンピュータ」5月号(4月8日発売)で
「学級会計くんVer.2.52」が紹介され、添付のCD-ROMに収録されました。

「学級会計くんVer.2.54」にバージョンアップ2003/03/31 update
ExcelVBAを使って、学級会計が作れるテンプレートです。
初めは学校でのパソコン研修用に作り、改良を加えていきました。
Excel2000以上を使っている方ならどなたでも使用できます。
ファイルを開くと「マクロを有効にする」かどうか聞いてきますので、
有効にしてご使用ください。
下の(図1[Ver.2.53])画面はメニュー画面です。これに入力するだけでOK!
基本的に白い欄以外は入力する必要がありません。
(図1)


あとは右上の印刷ボタンで印刷するだけ。
すると、下のような1学期なら1学期の会計報告(図2)が出来上がります。
(図2)

1学期の印刷結果
とりあえず、欲しい方は一番下の「学級会計くん」ダウンロードをクリックしてください。
使って頂いて意見や感想をいただければ幸いです。
見栄えをもっとよくしたいという方は、各シートを改良してください。
ただし、関数の数式が入っていますので、その点には気をつけて!

「学級会計くん」の更新履歴
「学級会計くんVer.2.54」にバージョンアップ2004/03/31 update
学校名が1学期はOKですが、2学期と3学期で違う場所に表示されてしまっているのを発見。修正しました。Ver.2.53をダウンロードされた方、申し訳ありませんでした。
「学級会計くんVer.2.53」にバージョンアップ2004/03/20 update
学校名を入れられるように変更しました。また、メニューシートが画面からはみ出さないようにズームで調整するようにしました。今回の変更は関数部の変更とコードの変更になります。
「学級会計くんVer.2.52」にバージョンアップ2003/07/28 update
校内研修で動作確認をしていたところ、2学期の収入の部を「らくらく入力」ボタンを使って入力すると、一番上の項目が単価に、単価が数量になってしまうエラーを発見。コードを一部修正しました。
「学級会計くんVer.2.51」にバージョンアップ2003/07/18 update
使用していただいている方から、不具合の報告があり、修正しました。リストに項目を追加するコードでどういうわけか、同じ文字列なのに違う文字列として認識されていて、項目数を数えている関数部分のセルがずれていくために、支出の項目が印刷されないといった不具合が出てしまってご迷惑をおかけしました。ただ、完全に原因を特定するところまではできていないので、そこの部分でのエラーが出るかもしれません。Ver.2.51は現在正常に動作しています。
「学級会計くんVer.2.5」にバージョンアップ2003/02/02 update
「学級会計くん」がいよいよVer.2.5へ。今回の変更は1学期の残金を自動的に2学期の収入に表示するようにしたこと、また、印刷時には空欄の項目を非表示にして体裁よく印刷するようにしました。ただ、項目数があまりに少ないと、ちょっと体裁がわるいのですが…。
「学級会計くんVer.2.42」(修正版)2002/08/24 update
「学級会計くんVer.2.41」でメニューシートの1学期の支出合計の関数がなぜか「0」に置き換わっていました。気づかずにダウンロードされた方々にはご迷惑をおかけいたしました。また、項目リストが正しく並び変わらない問題もふりがなの設定で解決しました。
「学級会計くんVer.2.41」(バグ修正版)2002/ 3/18  update
「学級会計くんVer.2.4」で収入の部の項目数を増やしたために、2学期・3学期の支出の部の関数でセル参照がずれていて、正しく印刷されないのを発見しました!また、リストに項目を追加する部分のセル参照のコードが1箇所ずれていました。Ver.2.4をダウンロードした方々、申し訳ありませんでした。
「学級会計くんVer.2.4」にバージョンアップ2002/ 3/15  update
Ver.2.4の改良点は、選択しているセル位置を取得し、「らくらく入力」ボタンで処理後もそのセルを選択するように改良しました。また、収入の項目入力欄を増やしました。
「学級会計くんVer.2.3」にバージョンアップ2001/ 12/23  update
Ver.2.3の改良は「らくらく入力」ボタンです。学期の選択や、これまで入力してあった項目をや単価、数量を自動で表示するようにしました。
ちなみに、Ver.2.2は存在しますが、Ver.2.3で全てサポートしています。
「学級会計くんVer.2.1」にバージョンアップ2001/ 11/25  update
 「学級会計くん」をバージョンアップしました。今回の変更はちょっとだけ。
かんたんな「ヘルプ」をつけました。これは、Officeアシスタントにしゃべってもらうタイプのもので、VBAで作りました。
「学級会計くんVer.2.0」にバージョンアップ2001/ 7/21  update
 「学級会計くん」をバージョンアップしました。これまで、収入内訳が3項目の入力でしたが、4項目まで入力できるようになりました。また、印刷される下の言葉も残高のある・ないで違う言葉が自動的に表示されるようにしました。
 例えば、残金がある場合は上の図のように「第○学期に繰り入れさせていただきます。」と表示され、残金がない場合は「ご協力ありがとうございました」と表示されるようにしました。この変更はVBAではなく、条件わけの関数IF構文で処理しています。
 また、Ver.2.0からは、「らくらく入力」ボタンを新設しました。これは、入力した「項目」や「単価」「数量」をリスト表示し、一度入力したら、二度目からはマウスで選択するだけで良いようにフォームを使用し実現したものです。さしずめ、AI機能つき(言い過ぎ?)とでもいうものです。
 ダウンロードしていただいて、ご使用の感想をいただければ幸いです。

(図1)「らくらく入力」ボタン

上の(図1)でマウスポインタの指しているのが「らくらく入力ボタン」です。
青字が収入の「らくらく入力ボタン」
赤字が支出の「らくらく入力ボタン」です。
ここをクリックすると、(図2)のフォームや(図3)のフォームがそれぞれ表示されます。

(図2)「らくらく入力(収入の部)」フォーム

↑これが、「らくらく入力」フォームです。各項目や単価、数量をマウスで選択できます。
特に項目は一度入力して「BOK!」をクリックすると記録され、
次からはリスト表示の中に組み入れられるようにしました。

(図3)「らくらく入力(支出の部)」フォーム

↑これが、「らくらく入力」フォームの支出の部です。
これも同じように一度入力して「BOK!」をクリックしたものについては、
次からはリストに表示されるようになり、マウスで選択できるようになっています。

著作権等について

 『学級会計くん』はフリーソフトです。配布等は自由に行っていただいてかまいません。
 書籍等掲載の場合は、電子メールでお知らせください。
 なお、著作権は作者であるH'sFactry が保有しています。
 また、本ソフトを運用した結果については、作者は一切責任を負えませんのでご了承ください。

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 2001-2012 H'sFactory. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.

ご質問・ご要望など、メッセージをお気軽に下のフォームにご記入いただき、送信ボタンでお送りください。

題名(必須)
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
コメント

トップ
アイコン
学級会計くんの
VBAについて
アイコン
開発顛末
(その2)

『学級会計くんVer.2.54』のダウンロード

メール

ライン