歴史が眠る多磨霊園 |
メイン » 著名人リスト » ま行 » 三野英彦 |
![]() |
三野英彦 |
みの ひでひこ | |
1910.10.18(明治43)〜 1993.11.30(平成5) | |
昭和期の鉱業技術者、選鉱研究家 | |
埋葬場所: 8区 1種 7側 | |
東京出身。成蹊高等学校理科甲類を経て、1934(S9)東京帝国大学工学部冶金学科卒業。卒業後、三井鉱山株式会社に入社。珊瑠鉱業所に勤務し、金製錬工場の設計・建設と操業に従事。'36本社目黒研究所選鉱製錬課員となる。研究員、所長室参与、課長を経て、'47同所の企画室主査、翌年は三井鉱山の参事に昇任した。 <三野英彦教授の略歴と業績(駒澤大学文学部地理学教室)> *大型の洋型墓石に縦書きで「三野家墓」。裏面が墓誌となっており、没年月日と俗名、行年が刻む。 | |
関連リンク:
|
| メイン | 著名人リスト・ま | 区別リスト | |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。 |