メイン » » » 大谷 登
おおたに のぼる

大谷 登

おおたに のぼる

1874.3.26(明治7)〜 1955.7.31(昭和30)

明治・大正・昭和期の海運実業家

埋葬場所: 8区 1種 1側

 福井県出身。福井藩士の大谷麓の長男として生まれる。
 1896(M29)東京高等商業学校(一橋大学)卒業。日本郵船に入り、カルカッタ支店長、ニューヨーク支店長、ロンドン支店長を経て副社長となり、'35(S10)第7代 日本郵船社長に就任した。日本航空輸送会長を兼務。
 当時の日本郵船は客船による旅客運送事業を主力事業としていたが、航空事業にも積極的参加を図っており、'38 国策航空会社である大日本航空が設立した際に大谷が初代取締役会長として就任した。大日本航空は東アジア主要都市の定期航空路としており、客船航路と相互補完的な関係を持っていた。
 '42 船舶運営会創立に伴い初代総裁に就任。太平洋戦争中の戦時体制下で海運統制を行った。'45 大日本航空は敗戦による航空禁止命令により解散。他に三菱重工業取締役、東京海上火災保険取締役、南洋拓殖参与理事、海運協会理事長、大東亜建設審議会委員なども務めた。正5位 勲3等。享年81歳。

<講談社日本人名事典>
<20世紀日本人名事典>
<人事興信録など>


墓所

*墓石は和型「大谷家之墓」、裏面「昭和七年一月 大谷登 建之」左側に墓誌が建つ。大谷家先祖代々之霊位とあり、大谷登から刻みが始まる。戒名は智海院寛譽弘慶濟居士。正五位勲三等も刻む。妻は田鶴(タツ:M18.11-S47.12.28:松宮信教の3女)で戒名は智光院道譽廣慶田鶴大姉。

*登と田鶴の間に3男3女を儲ける。長男の新一(T2.8-)は東京商大卒業後、三菱銀行員。二男の嘉雄(T4.12-)は青山学院商科卒業後、郵船社員。長女の清子(T6.3-)は岡田晃雄に嫁ぐ。二女の光子(T7.8-)は内務官僚で三重・山梨・秋田・鹿児島の各県知事を務めた長野幹の長男の長野達に嫁ぐ。三女は輝子(T11.1-)。三男は秀雄(T15.9-)。


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・あ | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。