メイン » » » 荒井賢太郎
あらい けんたろう

荒井賢太郎

あらい けんたろう

1863.11.25(文久3.10.15)〜 1938.1.29(昭和13)

大正・昭和期の官僚、政治家

埋葬場所: 9区 1種 2側

 越後(新潟県)出身。高田藩士の荒井直静(同墓)の子。新潟師範学校卒業後、小学校で教鞭をとる。 上京し、1892(M25)東京帝国大学法科大学卒業。大蔵省に入省。大蔵省主計官、同参事官、主計局長に進む。 1907朝鮮総督府参与官、'10朝鮮総督府度支部長官。'17.5より勅撰貴族院議員となる(〜'26.10)。
 1922(T11)加藤友三郎内閣の農商務相として入閣した。'26枢密顧問官、'36(S11)枢密院副議長に就任したが、在職中に没す。享年74歳。正2位 勲1等。

<コンサイス日本人名事典>
<講談社日本人名大辞典>


墓所

*正面に二基並び、右側が「荒井賢太郎之墓」、左側が「荒井家之墓」。墓誌もある。 戒名は枢衡院殿賢誉徳光義徹大居士。妻は荒井カネ(1872-1913.1.16 同墓)。


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・あ行 | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。