KLEINPOTの過去ログ倉庫2
TOPへ戻る

ラリージャパン(WRCJAPAN)観戦記、知床旅行記、他。


2004/9.10

WRC Rd11. WRCJAPAN 2004.9.3〜9.5
ついに日本でWRCが開催されました。どれほどの人が待ち望んだでしょうか。私もその一人です。
9月2日に帯広駅前でセレモニアルスタートが開催されました。駅前の道路は人人また人。
帯広でこれだけの人を見たことがありません。
 
↑全日本優勝5回の奴田原選手(ランエボ7)     ↑FORDワークスWRカー。マルコ・マルティン選手

もちろんいかにもモータースポーツファンな方も沢山いますが、家族連れの人々や、おじいちゃんおばあちゃんまで沿道でセレモニーを見たり手を振ったりしています。モータースポーツがこんなに受け入れられてなんだかとても嬉しい感じがします。
 
↑プジョー307を駆る一昨年の覇者グロンホルム ↑残念ながらLEG1リタイアとなってしまった宝田選手

カーNo1の昨年の覇者、ペター・ソルベルグが登場すると、それはもう凄い盛り上がり!私も盛り上がってしまい写真撮ってマセン^^;というかイベント全般で見てもあまり写真撮ってません。
セレモニアルスタートには5万人以上の人が集まったそうです。どおりで凄いわけだ。

9月3日。Leg1開始です。私はこの日は陸別のSS4,8の観戦です。
通常なら陸別まで1時間かからない距離ですが、渋滞、場所取りを考慮してSS4開始9:45の3時間近く前の7:00に出発。
予想通り足寄町内で渋滞です。ここ、お盆時期とかも渋滞します。町内通過に30分かかっちゃいました。
陸別SSSに到着したのは8時30分頃。ちょうどいい時間になりました。
観戦ポイントに早々と移動しラリーカー通過を待ちます。

9:40頃、0カー通過(ラリーカー走行前にコースのチェック?をする車。相当飛ばしてきます)
昨年引退したトミ・マキネンがドライバーです。

さあ、そしていよいよWRカーの登場です
写真がイクナイ!
 
↑多分デュバル                         ↑多分スライド量多いからロバンペラ

本当に次元が違う走りを見てちょっとショック状態というか感動!
しかし中盤あたりまで見たあたりで突然の腹痛に襲われやむなく移動。
トイレで緊急ピット作業の後、サーキット方面のエリアに移動。

翌日は札内SSS。
スタンド席が聳え立っている。なんでもスタンドだけで2万人収容できるらしい。
俺は立ち見席。今回は早く入場したので最前列のかぶりつきをゲット。
夜なので写真は無し。あるけど暗くて何写ってるかわからん。

とにかく最高の4日間でした


2004/9.7
ラリージャパン観戦してきました。
おめでとうソルベルグ!
観戦記はもうちょい待って。


2004/8.5
ついにラリージャパン(WRCJAPAN)開催まで1ヶ月を切りました。
三菱ワークスの不参加という悲しいお知らせもありましたがとにかく待ち遠しいです。

色々情報不足な今回のイベントですが、やっとまずまず情報が揃ってきましたので少し纏めてみましょう。

会場までの移動手段について
 SS付近に設けられた駐車場(アクセスポイント)よりシャトルバスで移動。
 陸別SSS→陸別の小中学校になるらしい。多分会場から1〜2Km程度かと。
 札内SSS→リバーサイド幕別(工業団地らしい)。こちらも会場から2Kmくらい?よくわかりませんが。
 林道に関しては俺が観戦予定がないのでわかりません^^;

 バスの利用は1日1000円で乗り放題。そういえば北愛国サービスパークはどうなんだろう。リバーサイド幕別から行くのかな。
 アクセスポイントの発表は公式サイトで20日頃発表になるそうです。リンク ラリージャパン公式サイト

陸別SSSのSS間の再入場について
 1日2回見れてしかも林道観戦までできる陸別SSSですが、1回目と2回目の間が相当時間があります。
 その時間にイベントとか行われるとは思うんですが、途中入退場できた方が何かと便利。
 当初公式ページのQ&Aには「再入場はできません」との記載があったのですが、再入場OKの記述に変更されました。

宿泊場所について
 帯広市総合体育館を無料開放するようです。リンクラリージャパンに係る施設の無料開放について [支援歓迎実行委員会]
 周辺市町村(市は無理かもしれないが)でも宿はまだ以外と空いてる所あります。でも少なくなってきてるみたい。
 帯広だけでなく、新得、清水、足寄、本別、士幌、上士幌あたりだとまだまだ取れそうな予感。
 宿が取れなくて行けないって方はがんばって。チケットがないか。オークションでは最初の高値が嘘のような安値になってきてましたね。

以外と纏めるってほどの情報でない。自分の情報収集能力の低さにがっくり。


2004/7.26
先日車を運転中に突然の便意に襲われたrikiです。お元気ですか?

さて、その便意ですがちょっと普通じゃない。なんかヤバイ感があります。

うっすら変な汗もかいてきました。

若干寒気もします。

自宅まであと10分程度の道のり。しかし!私の脳&肛門に相談した結果、

残り時間2分

と告げてきました。相当の緊急事態です。

周囲を見回しましたがコンビニもなんもない。いよいよヤバイです。

すると、左手にNTTドコモショップが見えて来ました。

ここでは以前機種変更したり数回来た事があります。

しょうがない!

緊急回避行動です。ドコモショップでトイレを借りよう。

すごい勢いで駐車場に進入、停車。

まるで西部警察の覆面パトが現場に到着したかのような感があります。

そのまま小走りで店内に侵入。なんだよ!

かわいい店員ばっかり
じゃん!

そんなことに構ってはいられません。

本来なら携帯を2〜3種類手にとって眺めたりしてから

「トイレ借りていいですか?」

と行きたいところですが、今回ばかりはそうもいきません。

入店→2.6秒後「トイレイイデスカ?」←平静っぽく装っているが脂汗たっぷり。

おねいさん「どうぞ♪(ハート)」←(若干脚色しました)

無理やり平静を装いながら若干小走りぎみにトイレに向かう。

誰も目に付かないところまできたら加速装置スイッチオン!

トイレのドアを開け、ズボンとパンツを下ろし、

全ての動作が完全に無駄なく行われていきます。

この動作の素早さには、韋駄天すら、いや瀬田宗次郎ですらかなわないでしょう。

全ての動作が終わり、ついに肛門の力を緩めつつ便座に腰をおろします。

しかし!突然俺の仲の時間が止まりました。

大変な思考が頭をよぎります!超緊急事態です!

・・・

・・・

・・・

俺、蓋開けたっけ?

やばいです。大変です。どうしても思い出せません!

しかももう止めることは出来ません!(まだ出てないけど)

蓋が閉まっていた場合の大惨事が頭をよぎります。

どうやって掃除すればいいのだろう。

やっぱりおねいさんに報告せねばなるまいのか

着替えとか必要だろうか

もうだめだ

ついに時間がまた動き出し、尻が便器にランディングする時がきました。

いや、ランディング前に出るだろう。いや、爆発するだろう。

(ここで発射&ランディング)(トイレに入ってからここまで2秒弱)

ついにタッチダウン

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

なんだよ!蓋開いてるじゃん!

神様本当にありがとう!

ああ!生きててよかった!

そしてこんな話の下が旅行記で食べ物の写真か・・・


2004/7.9
小旅行に行って来ました。今回はその様子をアップ。無意味に長いので覚悟してください
初めて画像をアップする。画像がきたないのは携帯のカメラだから我慢してください。

7/7午前
今回の行き先は心のふるさと「知床」近々世界遺産に認定されるらしい。
充分緑に囲まれた生活をしてるとは思うけど、やっぱり本物の大自然に触れるといやされるんだなぁ。
ということで毎年知床に行ってます。

車を走らせて自宅より10分。「あ〜携帯わすれたぁ〜」という奥方の言葉により引き返したりと、若干ごたごたしましたが
とにかく出発。「あちこち寄りながらゆっくり行こう」というのが今回の往路のコンセプトであったが、途中特に見所もなく
ほぼストレートで知床、ウトロに到着してしまう。ウトロってどこ?って人はこちら
時間的に昼なので、早速食事を摂ることに(早く食べたくてまっすぐ来たってのはナイショ)
第一希望は「一休屋」だったのだが、入口に「うに品切れ」との札がかかっており、入店前から撃沈。
近くを見渡し「旅の駅」というお店があったのでそちらに突撃することにする。
店に入ると、おばちゃんが「ちょっと時間かかっちゃうけどいい?」との事。特に急がないので「かまいませんよ」といって待つことに。
すると「ごめんねぇ。これでも食べてまっててぇ」と出てきたのはタラバ(アブラガニかも)の足一山。これはラッキーだ!

お待たせサービスのカニ。結構な量。

大人2人幼児一人でカニと格闘(実際の所幼児は水槽のカニをこわごわ眺めていた)していると、本命のウニ丼といくら丼が到着!



うにどっさり、いくらどっさり。カニの酢の物他色々で、ウニ丼1800円、いくら丼1500円也。
ガツガツ食べ進む。うま〜い!!最高!ウトロでのウニの漁期は短く、7月8月だけだった気がする。
とにかく本当にうまい。ウニの生臭さ?ってか苦味みたいなのは全然感じません。本当に海を食べてるような感じ。
言葉ではなかなか説明できないがとにかくうまい。
いくら丼を分けてもらいながら食べていたうちの子は、壁に貼ってあったメロンのポスターを見て「メロンはいつ出てくるの?」と
素朴な疑問をもらす。「メロンはないよ〜」とか適当にごまかしていると、店のおばちゃんが「ご飯たべたらメロンもあげるからね〜」と。
聞こえていたんですね^^;すいません欲望丸出しな娘で。妻に似たんですよええ。ほんと。
結局カニ一山、うに丼いくら丼、赤肉メロン半玉をしっかりと平らげ、3300円。「お待たせしちゃってごめんねぇ〜」とおばちゃんは言うけど
こちらこそ沢山ありがとうございました。

昼食をとってもまだホテルのチェックインには時間があったので、先に知床峠方面へドライブする事に。

知床峠から見る羅臼岳。海方面を見ると、遠くに国後島が見える。


まだ所々雪が残っていました。知床大橋方面には鹿も沢山います。


ウトロ市街から少し知床峠方面に上ったプユニ岬から、ウトロを見下ろす。

ウトロに戻ってホテルへチェックイン。今回のお宿は「知床グランドホテル北こぶし」。
(なぜかここから翌日までの写真がない。昨日メモリカードの中みたらあったんだけど。謎だ・・・)
温泉も最上階から海を一望できる露天風呂でサイコー!若干のぼせました。
夕食は今回は安上がりなバイキングに。どちらかというと部屋食派ですが、最近は予算の都合上無理な場合が多い(;;
品数はそれほど多くはないがどれも味はよかったです。特にオープンキッチンのステーキが最高!箸でも切れるお肉で柔らか〜。

さて、翌日の朝食バイキングでもたらふく食べて10時ギリギリにチェックアウト。
一先ずウトロから10分程度のオシンコシンの滝へ向かう。

豊富な水量で大迫力!滝のすぐそばが海。

一旦ウトロに戻り、昼食を摂ることに。今日こそ一休屋と思ったが今日も品切れの札が・・・。
第二希望の向かいの店「磯地」へ。ここのうに丼はたまごの黄身が乗っているのを知っていたので、
ちょっと敬遠していたのだが、どんなもんだかとにかく食してみることに。
俺うに丼(またか!)妻海鮮弁当に決定。

気になっていた卵の黄身も全然平気!むしろうまいかも!新しい発見だ。とにかくウニサイコ〜!
海鮮弁当もなかなかのボリュームでしかもどれもうまい!

お腹も満足したところで海岸線を走りながら帰路につく。
今回も食べてばっかり!いや〜最高でしたよ。