VistaPCの立ち上げ(その2)         

 部品を組めばハードは完成です。まずは、主な部品を組み合わせキーボードやモニターと繋いで、OSやVGAカードのドライバーなどをインストールします。

            

                  コタツのテーブルで組立て

ここから、今回起こった問題点を書いてみましょう。

1. VGAカードがやたらと長く、SATAのポートと干渉。レイドが組めない。

           

          普通のカードは干渉部と書いた辺りまでしかない

 画像処理の為、VGAはますます高速化し、発生熱も増え、寸法も大きくなってきました。

1枚では遅いと、VGAカードを1枚つけたりもします。しかし、部品が取り付けられないのでは困ったものです。

    PC切換器とKeyboardの相性。新しく買ったKeyboardが動かない。

説明書を見たら、この切換器では、そのKeyboardが動かないと書いてあるではありませんか。

Keyboardの方が先に買って使っていたものですから、文句の言いようもありません。

結局、再度別の安いものを買って、使うことにしました。

 

 

     こちらを先に買いXPPCで使用           こちらに駄目と書いてある

3.  OSのインストールーーVGAカードは二つのモニターに繋げる端子があるが、最初、

secondaryに繋いだらしく、OSインストール途中で引っかかる。

              

                      上の端子に繋いでいた

接続を変えたらスムーズにインストールでき、後は問題なく、VistaのOSインストールは、Xpなどよりずいぶんと早くなりました。

 

 最後に、マザーボードやVGAのドライバーをインストールし、LAN回線とつなぎ、OSの認証を取ってパソコンの完成が完成しました。

この作業は今まで何度となくやってきましたが、完成して動くようになるとうれしいものです。

 

次に、プリンターとの接続、Officeなどのソフトをインストールとなります。

プリンターとOfficeについてのエピソードを書いて今回の終わりとします。

1. プリンター

  12月の上旬、年賀状を印刷していると、うまく印刷できなくなりました。

どうやら、交換用カラーインクを純正品で無く、色々の詰め替えインクを使った為か、ヘッドがおかしくなったようです。さてどうしよう、修理など出すと時間と金がかかります。

もう4年以上使っているので、新しく買い換えた方が良いだろうなどと考えていました。

 そして、12月14日、東京に行った時、秋葉原に立ち寄りました。その日、駅前にヤマダデンキがオープンし、記念セールをやっています。

入ってみると、売れ筋のキャノンMP610が20500円でポイント20%付き売り出しています。普通に買うと、大体、23000円台ですから、これは安いと買ってしまいました。

 その後、調べてみると、前の機種のMP370のヘッドの制御部分の単独で販売されていることが分かり、これを購入して取り付け、きちんと動くようになったのです。

壊れるタイミングが悪い。儲けたつもりが、トータルでは損になりました。

プリンターを2台使うほど、カラー印刷はしませんからーーー

          

             タイミング悪く買ってしまったMP610

2. Office2007

Officeは、2000、XP、2003と三つもっていますが、2000は使っていないので、これを

アップグレードすることにしました。

しかし、2003以降、無くなってしまったMicrosoft Photo Editorが中々、役に立ちます。

Office2007を買う意味があるのかと考えていました。

人が作った文章や表、PowerPointなどは、Viewerをインストールすれば見ることは可能で

特に、2007まで必要ないだろうと思ったのですがーーー

これまた、ある日、秋葉原で今度は、ヨドバシカメラに行った時のことです。

 Office Standard2007のシニア割アップグレード版と言うのを売っていたのです。

そして、特別割引+ポイント13%だと言う訳です。

Office Standard 2007 正規版:  55440円  アップグレード版:  29400

                  シニア割: 24360円(ポイント13%引くと21190)

 Standardには、Power Point も付いているので、お徳だというのですが、そもそも元が高すぎます。

                    

               シニア割と言う言葉に釣られて

 

3. ウイルスバスターとメール関係のインストール。

ウイルスバスターは、3台分1パッケージのライセンスを持っているので、これを使いまし

たが、ノートPCの分が足りなくなったので、こちらは、フリーソフトとしました。

インターネット関係は、マザーボードにLAN端子がついているので簡単です。

 

 さて、これでVista PCが完成しました。

Vista PCには、エクスペリメンタルインデックスと言うPCの性能を数値で表す機能があり、

最高値が5.9となっています。このPCでは、CPUを少し遅いものにした事、HDDも10000回転と言った最高級のものを使っていないので、これらの数値で引っ張られて、5.5と言う値です。

これでも一般の市販品よりは、はるかに高性能です。VistaHomeクラスですと3.5前後ですし、Vista HomePremiumクラスのTVなども見られると言ったクラスでも4.5前後でしょう。

 

 しかし、全てをセッティングし完成したのですが出来てしまうと、殆ど、興味が無くなりました。

時々、OSなどのアップグレードの為に起動するだけです。

暇つぶしにやるフリーセルなどもカードが3次元に動くとか、ガジェットなどと言う余計なもの(消していますけれど)、AEROなどという役にも立たない機能などどれもあまり意味が無く結局使い慣れたXPがはるかに役に立っています。

プリンターも含め、棚の上でしばらくは、お休みでしょう。

 

            

                   作るのが楽しみだった

 

それよりは、昔のPVのPCをUbuntuというLinux系のOSで動かすとかの方に興味が移りそうです。

しかし、当面はXP PCで、HPのコンテンツを増やすことになるでしょう。