NETの利用ーー年寄りの楽しみ

 高校の同期の集まりなどで、パソコンをやらない友人達に、色々なことができるから是非やったほうが良いよと言うと、大半が拒絶反応で、いまさら、とか、面倒だとか言います。

 朝、起きて飯を食い、お茶を飲みながら、猫など撫ぜて新聞を読み、テレビを見ると言った生活パターンでは、今までの世界に安住するだけで、新しい情報や物事に接する機会が少ないのではないでしょうか?

 行動範囲が狭くなってきた我々年寄りには、やはり、パソコンの世界が外界への窓として最も適しているのではないかと思われます。

 何が出来るの?ということを最近、やっていることから纏めてみました。

1.買い物

 アマゾン、楽天と言ったサイトの他に、メーカー、専門店など千差万別のサイトがあり、価格を比較したりして、購入することが出来ます。本などは、中古を安く買うことが経済的です。また、一度購入した所からメールで情報を送ってもらうと、新しい製品などの情報が自動的に入ってきます。色々なものを買いました。

支払いは、クレジットカードはやめた方がよいでしょう。

2.ネットオークション

 まだ、やったことはありません。これからもこれで買い物はしないつもりです。

しかし、本などでバックN.Oが揃っているとかいったものをオークションにかけるのはやってみようと思っています。売る方は、だまされると言うことがないからです。

交渉が成立したら、これは付録ですと言って、1、2冊ついでに贈ってあげれば、相手は喜ぶかもしれないし、喜ばなくても、こちらは処分する手間が省けると言うものです。

3.旅行の情報

 まずは、大体のルートを決めます。途中の名所旧跡、博物館など見たい所を調べますが、最近の旅行雑誌は、マニアックな所は出ていません。また、ネット検索の最大の問題点は、目的とする所の名称などが分からないとたどり着けないことです。

市町村のHPや、古い旅行本などを図書館などで調べるなどで大体の行きたい所は出てきます。出てくれば、後は、Googleで検索し、概要をコピー、分かりにくい所は

Googleの地図で調べておきます。NAVIでもわからない事がありますから。

これで、ルートの詳細(と言ってもかなり大雑把ですが)を決め、キロ数を出し、かかる時間を記入した計画図を作ります。

大抵は、余裕があるので、旅行先で、ルートを変えることも出来るようになります。

 車で旅行するなら、PCをもって行けば、ホテルなどからネットにアクセスでき、更にPlalaなどは無線LANで何処でも(と言っても限定されますが)ネットにアクセスできるようになりつつあります。これは、携帯にまで発展して来ていますからこれからは楽になるでしょう。

 また、Googleストリートビューも東京の街中を歩くのには有効です。

友人達と七福神めぐりをする手配をした時、ルートだけでは、心もとないので、おもな交差点などの景色を出して、ここを曲がればよいのだななどということを調べておきました。

4.旅行の手配

 JRは大人の休日扱いで駅で切符を買いますが、航空券、長距離バス、フェリー、ホテル、レンタカーなど殆ど全てがネットからの手配です。

この方が、割引もあり経済的です。

ホテルなどは、主としてじゃらんを使っていますが、価格を調べ、そのホテルのHPを調べて、良ければ、じゃらんから手配すると、前のポイントがあるので割引になるところが多いのです。

それ以外の所は、直接電話です。自宅と携帯、両方の電話番号を連絡しておきます。

5.HPの作成

 HPで色々なことを説明する必要がでてきます。この場合、市町村Wikipediaなどの文章をWordにコピー&ペーストし(私の場合、文字はMSPゴシック、サイズは11、

書式は標準)として、貼り付けておきます。この文章を見直して、短縮し、出典を明確にしてHPに載せます。この方が自分で書くより正確で、早いでしょう。

誰かのHPからの文などは用いないことにしています。書かれていることがまた引きであることが多いからです。

 このやり方は、神様の名前、地名、漢詩の文章など難しい漢字があるときも有効です。IMEで単語を調べるより、誰かのHPを辞書代わりとして、単語をコピーして張り付ければよいのです。

 また、旅行記などでは、どうしても、あそこの写真が欲しいとか言う場合も有ります。

これも、Google画像検索し、コピーして載せるが問題なければ、出典を明確にして記載します。場合によっては製作者に同意を求めます。これは。こちらのHPの宣伝にもなります。

6.動画サイト

 NHKのテレビ体操の中の「みんなの体操」をやりたいが思い出せないし、テレビでは時間も制約されると言うようなこともあるでしょう。このような時、GoogleYouTubeの動画を検索すると大抵でています。これをPCで見ながら、体操すればよいのです。YouTubeには、様々な動画があり、病気などについても専門的なものまであって、色々と参考になります。

7.Google Earth

 これは世界中の名所旧跡、土地など人工衛星画像から見ることが出来るし、その土地の写真も貼り付けられている場合も有ります。暇な時に開いて観光気分で見るには最適です。

8.その他

 Googleのサービスは多岐にわたり、マイクロソフトも、それに負けまいと新しいサービスを始めています。マイクロソフトヤフーが一体となり、新しいサービスを始めることになると、また、便利になるでしょう。

画像の検索のGooglePicasaや画像保存のマイクロソフトSkyDrive、カメラ会社のアルバムサービスなどもだんだんと便利となって来るでしょう。