我が家のパソコンの今

 Win95が普及し、CPUPentiumになった頃。パソコンは自作した方が安かった。
しかも、ソフトの進歩とハードの進歩が並行して進み、作ることが面白い時代でした。

「パソコンは、三年経てばただの箱」
などという時代が続いていたのです。
Win98、Me、2000までのハードとXpの初期のハードの時代です。
しかし、普通のことをやるのなら、最先端のパソコンは不要です。
たとえ、インテルが新しいCPUを出し、マイクロソフトVistaを出そうが、メールと簡単なインターネット
と孫の写真位にしか使わない人には、XPであれば間に合います。

しかし自作派としては、新しいものが出ると作りたくなるのです。使うことよりも造ることが目的なのです。
そして、止めれば良いのに、新しくVista PCを組んでしまいました。
今使っているXPPCはかなりの高性能で、これをアップグレードしても問題ないのにーーー

我が家のパソコンやNETの状態は下図のようなものです。こんなことをやっても、あまり、意味がありませんね。







            今のパソコンの配置                           昔の台

リホームでNTTとの接続を2階PCの
傍にもって来ました。
ルータは4ポートあり、それ以外は無線
LANで繋ぎます。
今はあまり高速の必要も無く、ADSLで、
しかも、局の末端ゆえ、一番遅い1.5M
でも、あまり変わりません。
これが一番安いですね

1階のPC居間のXP娘のXPです。
娘のPCは、自作した2000を新しい自作のXPに変えました
居間のPCは、名古屋時代に使っていたもので、白黒のレーザープリンターと繋いで
高速印刷をします。
居間でテレビと繋げるようLAN回線を
引きましたが、テレビ側の機能が追い
つきません。
前のテレビが壊れるのが早かった。

2階のPCは以前作ったMePCを1台、
レコードやテープのCD化に使って
います。高回転で変換できないので
他のPCを使っている時に使います。

XPPCと新しく自作したVistaPCはLANと
マウス、キーボード、モニターを切り換えて使います。
と言う事は、今の段階ではXPPC
使っているということです。


ノートPCは、旅行などに使い、普段は
殆ど使いません


結局、娘のPCを入れて6台のPCがある事になります。

自作も最初の頃は、きちんと箱に入れたりしていたのですが、しょっちゅう部品交換などをやったりするので
面倒なので、箱に入れるのはやめました。
以前は、1台が乗る台?に置いたのですが、自分の住処を作ったときに、2台並べられるようにして、XPPC
Vista PCが裸で置いてあります。(プリンターは写真のキャノンMP370は壊れて(壊して)、今はMP610です。
箱が無ければ、CPUの冷却など、あまり問題にならないのです。