スポーツ障害専門に
柔道整復師と針灸師の資格をもち、スポーツ関係の障害
について日々診療に取り組んでいます。JATAC(ジャパ
ン・アスレチック・トレーナーズ協会)に所属し、阪急アメ
リカンフットボール部のヘッドトレーナーを努める。中学
校や高校部活指導者を対象に、出張で「テーピング講
習会」や「スポーツ障害につ いて」の講演、体力測定・
トレーニング指導等も行っています。
薬を使わず、患者さんの自然治癒力を高めるのが基本。
手技療法のほか、骨や関節のゆがみを矯正したり、筋肉
をほぐしたりする治療を施す。メジ゛ャーリーグやオリンピ
ック選手等も使用している最新のサイバー9000治療器、
超音波治療器、インデバ (高周波)治療器等も導入してお
り、御気軽に来てもらえれば、最新の治療技術で対応さ
せて頂きます。
■ JATAC認定トレーナーです。
JATACとは、NPO法人ジャパン・アスレテック・トレーナーズの略です。
スポーツ外傷や障害に対して専門的に治療を行う資格の持ったトレーナー
の団体です。長野冬季オリンピックや青森アジア大会、各市町村でのスポ
ーツ大会(篠山ABCマラソン大会救護活動、少年サッカー大会、フットサル
大会)等にもボランティア活動として参加しています。
■ テーピング講習会やスポーツ障害に対する講演活動
兵庫県教育委員会主催のテーピング講習会では、中・高等学校で、運動部活
動の指導者等に対し、専門的知識を高めるための講習会を実施し、指導者とし
ての資質向上を図るとともに、運動部活動の一層の充実を図ることを目的とした
講習会に講師として活動しています。
■ 丹波新聞スポーツ医学基礎講座として平成20年7月
27日(日)からコラムを随時記載中
■ テーピング講習会に丹波新聞社が取材された記事
2008.6.19(木)
■ 県立高等学校講演会に丹波新聞社が取材された記事
2008.7.20(日)
■ 社会人西宮アメリカンフットボール部のヘッドトレーナ
ーとして活動しています。
テーピング、ケガの予防、処置、リハビリ・トレーニングメニュー作成等
を行っています。
■ アテネオリンピック トライアスロン日本代表選手、
実業団チーム等もサポートさせて頂いております。
■ テーピング講習会、スポーツ障害に対しての講演、
体力測定&トレーニング指導、トレーナーサポート等、
ご希望の方は御気軽にご相談下さい。
インターントレーナー募集
西宮ブルーインズでは、インターントレーナー活動をし
て頂ける方を募集しています。
(これからトレーナーを目指している人、これからトレーナー の勉強
をしたい人、経験豊富なスタッフがご指導させて頂きます。)
・
● 問い合わせ
TEL/FAX 079(552)4407
sasa.onishi@amethyst.broba.cc
大西接骨院 まで