牧草収穫点描

 

猿払の牧草地は年に2回(一部は3回)刈り取り作業が行われ、

それぞれ、「1番草」「2番草」「3番草」と呼びます。

まもなく、「2番草」の収穫も終わろうとしているのですが、

収穫の様子を、作業機の車窓より撮って来ました。

 

 

 

 これは、草を刈っているところ。

刈り取られた牧草が、列になっていきます。

この列を「ウインドロー」と言います。

 

 

運転席から見るとこんな感じ。

 

 

 

この機械は、「ウインドロー」を整えていく機械です。

この機械によって「ウインドロー」の本数が1/3に減り、

その後の作業効率が飛躍的に向上します。

 

 

できあがった「ウインドロー」

草地の上に道ができたような感じ。

 

 

この機械は、刈り取った牧草を飲み込んで切り刻む機械。

毎分1トン以上の牧草を

1cmの長さに刻んで後ろのカゴに入れていきます。

 

 

「ウインドロー」の牧草を飲み込んでいる様子

 

 

後ろのカゴに刻んだ牧草を噴出している様子。

 

 

いっぱいになるとダンプに積み込み・・・

 

 

 

農場へと運ばれていきます。。

 

 

運んできた牧草を、タイヤショベルで山にしていきます。

 

 

その山にシートをかけた「スタック」

これも立派なサイロ。

実は今はこれが主流です。

 

 表紙に使わせてもらったこちらの牧草地ですが・・・

 

 

 収穫を終えるとこんな感じです。

戻る