◆ No.157: ラジオ・フランス (2007.2.24) ◆
きょう、急に思い立って、無料の音楽情報誌に載っていたコンサートに行ってみた。ちなみに、情報誌に載っている情報はこれだけ。
24 / ADES, DAVIS, BARRY (24日 / 3人の作曲者名)
Birmingham Contemporary Music Group (バーミンガム現代音楽団)
Dir.: Thomas Ades (指揮者名)
18h00 Maison de Radio France. (18時からラジオ・フランスで)
Entre libre. Tel. :00 00 00 00 (入場無料)
演奏団体名から察するに、現代音楽のコンサートっぽいけど、それ以上のことは、とにかく行ってみないとわからない。
「ラジオ・フランス」に到着。(またエッフェル塔のすぐ近く)
しかしこれ、なんだろう。国営のFMラジオ放送局だろうか?
マイクや機材などが無骨においてあって、なんだか、いかにも「業務用」
っぽいかんじのホールだが、でも、けっこうおもしろいデザインだなぁ・・・。
これ、公開録音ってことで無料なんだろうか??
開演してしばらくたってから気がついたのだが、これ、イギリスの演奏家たちのようだ。
(というか、「バーミンガム現代音楽団」という名前だから、あたりまえか・・・。)
演奏された曲は、以下の3曲。
Thomas Ades作曲:「Chamber Symphony」
Tansy Davies作曲:「Falling Angel」(初演ぽい。作曲者も臨席していた。)
Gerald Barry作曲:「The Triumph of Beauty and Deceit」(コンサート形式のオペラ。これも初演かな? これも作曲者が臨席していた。)
一曲目は、いきなりドラムが複雑なリズムを刻み始め、アルト・フルートが無調の旋律で加わり、コントラバスもジャズのようなピチカートで加わり、その後、変な編成の小さなオーケストラも加わって、どんどんますますカオスみたいな音楽になっていく・・・という、現代音楽な感じの音楽。
二曲目は、金管楽器が、いきなりブヨブヨブヨ~と強烈な不協和音のトレモロみたいなのを吹き出して、他の楽器もブヨブヨとトレモロもどきのものを演奏しだし・・・とにかく、最後まで、聴いたことのないような変わった響きの音がいろいろ出てきて、それぞれの音はおもしろいのだけど、最後の方になると少し飽きてくるような感じはあった。
あとで作曲者が出てきたのだが、若い女性の作曲家だった。
三曲目は、5人の男声が出てきて、コンサート形式のオペラをやった。
これも、拍が数えられないような複雑なリズムで、無調の超絶技巧的な曲だったのだけど、歌がそれをやっているのはびっくり! すごいソルフェージュ能力だ。
(指揮者を見ていると、歌い始めの場所で「3・2・1・Go!」みたいなサインをさりげなく送っている。でもこれ、そうでもしないととても歌えないような、本当に複雑な拍の曲。)
最初のうちは、そういった技巧的な部分に驚いていたのだが、そのうち『聞いたことのないような響きだけど、でもきれい!』というかんじの響きだとか、不思議な強さを持った音楽の流れにひきつけられて、1時間近く(だったと思う)の大曲を食い入るように聴いてしまったのだった。
終演後。外には、局の車が並んでいる。
ここ、けっこう大きなホールだったのだけど、お客さん、ほぼ満席だった。
いくら無料だとはいえ、現代曲のコンサートにこれだけのお客さんが集まってくるというのは、すごいことだなぁ・・・。
思いつきでとっさに出かけたコンサートだったのだけど・・・ 思いがけないところで、見たこともないようなものに突然出会えたりして、ここは、ほんとうにおもしろい街だなぁ。
|