2001年11月のひとりごと

2001.1130
今日は講義。どーしよか思ったわ。人おらんねんもん。だめだこりゃ・・・とテンション下がって、それが生徒にも伝わって・・・という悪循環。ぐわ。最悪だ。なんとかあと2ヶ月ほんとにしのげるんだろうか。やれやれ。

んで、講義後、僕と会ってた奴! 君はどっからどう見ても「変」だよ(かっこ付きで強調)、やっぱ。(あくまでも主張、・・・しつこいか?)。



2001.11.29
昨日の僕の行動記録を見て、気づいたこと。

・昨日はそれなりによく作業をこなしたつもりだったけど、実は3時間しか働いてないのね。・・・だめだこりゃ。

・コメントをつけてるのはなぜか食べ物関連が多い。なぜだ?(笑)。こりゃ人のことは言えないな。

・・・やれやれ、だ。昨日みたいなのが、一番よくあるパターンの典型的な僕の日常生活。



2001.11.28
<管理人の平凡な日常>

8:00
目覚まし代わりにセットしてあるaikoの「おやすみなさい」で起床。パソコンの電源を入れて起動するまでの間、椅子にぼーと座りながら、「おやすみ」じゃなくて「おはよう」なんだよとひとりで呟く。

8:00-8:30
寝ぼけ眼で、メールチェック&ウェブ巡回。同時にテレビをつけて「ほんまもん」を聞く(←目はパソコンの画面を向いてるので、見るじゃなくて聞くなのね)

8:30-9:00 朝食

9:50
家を出る。途中、本屋に寄りつつ大学を目指す。本日の音楽はスピッツ。小説は村上春樹。「1973年のピンボール」を読み終える。今日は、大学に行くまでに読んでおかなきゃいけないものは特になかったので、気楽な電車だった。

11:40 研究室到着。パソコン立ち上げて、メールチェック&ウェブ巡回

12:50-13:20
英語の全訳作業(←ゼミで発表が当たってる)にとりかかる。以後2週間はこの作業が最低ノルマ。

13:20-13:50
食事。豚の生姜焼き丼(←お気に入りメニューの1つ)&企画物のコロッケ。このコロッケはチーズが入ってやがる。「おいしいけど、コロッケを糸を引きながら食べるのはどうか」とひとりでつっこむ。

13:50-14:10 研究室に戻って、コーヒー飲みながら、某先輩の無駄話を拝聴。

14:10-15:10 英語の全訳作業に復帰。

15:10-15:40 またしてもコーヒー休憩。

15:40-16:40 英語の全訳作業を続ける。

16:40-17:20
おやつ代わりに、後輩の中国土産のカップラーメンを食す。「中国土産にカップラーメンはどうなんだ?」とひとりでつっこみながら、お湯を注ぐ。味は悪くなかった。ただし、食べ慣れた日本のカップラーメンとはやはり味が違う。ラー油がいっぱい入ってるような感じ。食後は、これまた中国土産の「コアラのマーチ レモン味」。「これも中国土産としてどうなんだ?」と突っ込みを入れるも、油っぽいラーメンの後にレモン味は合うかも。

17:20-17:45
全訳作業。もうちょっとやるつもりだったけど、キリが良いところになったので、本日はここまで。帰るにはまだちょっと早いので、研究室を少し片づける。

18:20
研究室を後にする。なんだか事故があったとかで電車が遅れてるようだ。ということで、駅のベンチで本を読み始める。電車に乗ってからも没頭。行きと同様、途中、本屋で立ち読み。

20:15 帰宅&夕食

21:10-21:25 ホームページ更新作業。




2001.11.27
頭いてぇ〜。え、なんでかって? 最近、ひとりごとネタがないから。ぼーっとしてるだけだと、特に書き留めておくこともないんだよん。と言い訳しておしまい。

・・・実はほんとに頭痛かったりして。頭痛は持病の一つ(←僕にはいくつあるんだ持病?)だけど、最近頻度が高いなあ。さっき薬飲んだから、もうすぐ治まるとは思うんだけど。運動不足?



2001.11.26
今日は一日中のんびりと。だが、しかしだ。世間では3連休だったのに、たった1日ののんびりで満足できるわけがない! しかも、論文終わってもう少しのんびりしたいのに。がお〜。そろそろのんびりしてられないのがわかってるだけに、よけいにのんびりしたいのです。



2001.11.25
ね、ねむい。くー。


2001.11.23
今日は京都で研究会と。やっぱ電車混んでたよ。シャレにならんくらい。かなり苦痛やった。で、明日は名古屋で研究会(?)。泊まりなので、明日は更新お休みさせてもらいますので、ご了承を。さて、明日の準備して、早く寝なければ。



2001.11.22
向かいの家のおばあちゃんが亡くなったので、お通夜に行ってきました。この辺りでは、最年長の長生きおばあちゃんでした。ということもあって、参列者は当然、故人より若い人ばかり。長生きすると、自分と同年代の人には悼んでもらえないんだなあ、なんてこと考えちゃった。向かいの家だし、よく顔を合わしてはいたんだけど、なぜだか近所で一番挨拶するのが苦手な人だった(←おそらく、小さい頃挨拶をしそびれたのが原因)。ご近所の一つの時代が幕を下ろした、という感じでした。ご冥福をお祈りします。



2001.11.21
明日はまた家でごろごろする予定。←明日から学祭のようだ。長年、学祭期間は家でお休みを決め込んでいる僕。でも明後日は、研究会があるから出ていかないといかないなあ。・・・ん? 学祭の大学で研究会? それも他大学の人も招いて? ・・・大丈夫なんか? 絶対、にぎやかな騒音が聞こえてきてると思うんですけど・・・。 主催者の鬼教官は、このあたりのことを考慮した上で、この日を選んだのだろうか? ・・・うーん、何も考えてなかった可能性に一票! 大丈夫なんかな・・・。



2001.11.20
あー、重かった。今日から、「研究室から家までがんばってパソコンを持ち帰ろう週間」なのだ。←いちおーデスクトップだから、一度には運べない。ノートだと楽なんだけど。で、今日はまず本体。デスクトップと言っても、省スペース型だから本体重量は6kg(?)ぐらい。だから持ち帰ることはできるんだけど、けっこう重かったぞ。さあ、明日は液晶モニタだ。これは重量はそれほどないけど、画面に傷つけないように気をつけないと。

・・・んで、こんなに苦労して持って帰っても、妹は「ん、今、忙しいから、しばらくお兄ちゃんの部屋においといて」だってさ。やっぱ虐げられてるかも>僕(笑)



2001.11.19
今日も一日、ぐーぐーぐー、ごろごろごろ、ぴこぴこぴこ、ぐーぐーぐー、って感じ(笑)。完全に頭の中、空っぽにしてます。まあ、明日はゼミがあるので大学行かなきゃ。でも、頭が起きてくれるのだろうか。僕みたいな人が、あと1名いるだろうし、大丈夫なんかな>ゼミ(笑)。明日は研究室の掃除をしよっと。



2001.11.18
さて、暇人の僕は、今日は一日中、家でごろごろ、ごろごろ、ごろごろ(笑)。こんなに、ごろごろしてるだけじゃ、書くことないね。ちょうど日曜日だし、久々に気合い入れて競馬やったら、全敗・・・。くぅ。得てして意気込みすぎたときは、こんなもんだ。にしても、暇人してる間は、特に書くことないかも、です。

あ、そうそう。新たなコーナー「子どもに紹介したい本」は、もう少しで公開できそう。


2001.11.17
今日は、論文の最後の手直しを経て、提出物一式揃えて、知人が働いてる土日営業の郵便局へ。あれ?いつも窓口にいる知人がいない。久々に会えると思ってたのに、ちょっと残念。でも、論文は無事郵送完了! ・・・例によって、まだミスがあるんじゃないか、とか、必要な提出物全部忘れずに入れただろうかetc.etc、となんかすっきりしない気分ではあるけど・・・・・・・・・・・・

終わったあ!!!!!! 
よく2ヶ月で3本も書いたわ。←どれもこれも手抜きという説もあるが、今年のテーマは質より量、だったからとりあえず目標は達成。でも、来年は質ももっと高めないとな。そのためには、来年に向けてこつこつとまめに準備していかないと。まあ、とりあえずしばらくゆっくりしよ。去年はゆっくりしすぎたから、少し休んだらまた次の作業を始めないとな。でも、1週間ぐらいはゆっくりしてもいいやろ。さーて、何をしよっかな。1日中、気が咎めずに何もしなくていられるって、ほんと久しぶり。6月の学会終了後以来かも。でも、「これは、論文が終わってから」といろんなことを後回しにしてたから、けっこう細々したことはたくさんあるかも。どこから手をつけよっかな。

・・・かくして、1名の暇人、無事製造完了。



2001.11.16
今日はゼミ形式の講義1回目。頼んでた2人のうち、1人ができなくて1人だけになって、どうなることかと思ってたけど、けっこううまくいった。予想通りというか何というか、発表者以外に喋る人はほとんどいなかったけど。なかなかおもしろい発表してくれたし、僕の質問にもうまく答えてくれたし、まあ上出来じゃないんかな。

明日、最後のチェックして、論文郵送する予定。←土曜日も開いてる郵便局に駆け込む。もうすでにお気楽モードではある。



2001.11.15
ほぼ論文は出来たかな。明日は講義だから研究室行けないし、明後日最後の仕上げをして終わりや! いよいよ大詰め! と、かなりのんびり態勢でいたら、メールが・・・うん?なになに・・・!!!

明日、ゼミで発表頼んでた学生の1人がどうもできないかもしれないので、講義の準備しといてね先生。・・・・・・って、おい! 講義の準備してないよ〜うるうる(泣)。ということで、慌てて家に帰って(講義テキストは家に置いてあるのだ)、急遽付け焼き刃講義準備。なんとかできたけど・・・自分でいうのもなんだけど、「てきと〜」かも・・・。何とかこれでしのごう。2週間続けて、雑談ばっか、というわけにもいかんしな(できないしな)。やれやれ。



2001.11.14
今日、「ソフィーの世界」を読んでて、「やられたあ、この手があったか!」と感服。と同時に、やっぱり自分には、新しいものを作り出す創造力が欠けてることも実感。アイデアで勝負するとなると、僕には一流になる力は決して備わっていない。僕が一流になれるとしたら、理解してそれを人にわかりやすく伝えること、だろうな。「ソフィーの世界」を作れないけど、「ソフィーの世界」をわかりやすく説明することはできる気がする。

たぶん論文もそうなんだよな。アイデア勝負よりも、説明力勝負でいかないと今後は厳しいでしょう。理論を作るんじゃなくて、理論を説明する。おそらく僕の生きる道はこれ。翻訳の仕事とかもいいかもしんない。・・・そういや、敬愛するボスに過去2、3回、「君は翻訳とかには興味ない?」と聞かれたことあったな。・・・ボスにはとっくに見抜かれてたわけだ。こう考えると、教えることも向いてるのかもしんない。



2001.11.13
今日は朝から一日中なにやら機嫌の悪い一日だった。午前中の機嫌の悪さは睡眠不足が原因(←昨夜はなぜだか眠りが浅かった)。午後からの機嫌の悪さの理由は、よーくわかってるけど、認めたくない理由なので、自己分析はやめとこう。逃げ逃げ。
(・・・こんなこと言ってると、またこわいと言われてしまうのかも^^;)

んでもって、論文も進まず。またあの鬼が、慌ただしい仕事を。ぶつぶつ言いながら、編集作業。編集作業だけは、いつも「完璧」と褒められたりするんだ。論文は褒めてくんないのに。職業選択を間違ったかなあ、と思う瞬間。やれやれ。


2001.11.12
今日も遅々として進まない、英文要約。結局未だ650語。あと150語か・・・もう書くネタないぞ〜。だいたい英語なんて書いてると、自分の悲惨な英語力をいやでも認識せざるをえないから、つらい。今日は、一日中、罪を犯してる気分だった。←なんせ、明らかに「誤っているもの」をこの世に生み出しているんだから^^; ・・・それなりに英語は読んでるので、自分の書く英語が「おかしい」ことはわかる。But, どうすれば正しくなるのかがわかんねぇ。はあ。

こないだ買ったニューマシンがさらに5000円値下がりしてるぅ〜。くそ、149800円が底値だと判断したのに、まだ底があったか! ちょっとミスったなあ。ちっ。



2001.11.11
昨日ゆっくりしすぎたので、今日はぼちぼちと再開。もっとも苦手な英文要約を作る作業。この週末に終わらせるつもりだったけど、終わんねー。300語そこそこしか書けてないって。だいたい800語以上って多すぎるんだ! どうやら明日に持ち越しだな。こりゃ。

どさくさ紛れでエリザベス女王杯で武豊くんから3000円ほど誕生日プレゼントをゲット。トゥザビィクトリーはてっきり3倍程度の人気になるかと思ったら、6倍もついてるんだもん。これは買い頃やった。だいたいこの馬、出てくるたびに人気になる馬で、これまでマークがきつくて厳しいレースを強いられてたんだから、3〜4番人気なら走り頃、ということで急遽単勝購入が功を奏した。・・・でも、馬連・ワイドは外して、大プレゼントとはならないところが僕らしいとこ。



2001.11.10
今日から26歳だ。ということで、この世で僕が一番好きな食べ物(とんかつ)を家族で食べに行ってきました。今日は、遠慮なく一番高いものを注文した僕。すると、例によって、父親登場。
父「あー、えらい高いもん食べてるで〜」
妹「ま、今日はしゃあないんちゃう」
父「そうやな、今日は許しといたろか。でもそれは割引券使えないんとちゃうん?」
僕「そだよ」
父「・・・・・・(ちょっと不本意そう)」
誕生日だというのに、相変わらずケチな人々だ。
「誕生日だから一番高いものを食べる」という僕の発想もケチという説もあるが。
そういや、今朝も珍しく遠慮なく一番おいしそうなケーキを手に取った僕を、妹が「あーっ!」と睨んで、「あ、今日は誕生日やったな」ということで、見逃してもらえた、ということがあったな。
・・・なんか、普段の僕って、けっこう虐げられてるような気がしてきた・・・。



2001.11.9
・・・・・・・つ、つかれた。なんせ、雑談すること80分だからな・・・。
というのも、大学くるなり階段の上で今日発表してくれる予定の2人が「あ、きたきた」と待ちかまえてるから何かと思ったら、「できなかった」ときたもんだ。どっひゃあ。まじですか。

さらに悪いことに、最近論文で忙しかったのを言い訳に、次回の授業準備をしていなかった僕。前期は1週間先の分まで準備してあったので、こういう事態が生じてもなんとかできたんだけど・・・。今回は、貯金がなにもなかった。

ということで、雑談雑談また雑談。あんなことしゃべってもよかったんかい、と今思い出してもぞっとするぐらい、マル秘話をしてしまったような気がする。学生たちの良心と口の堅さと思いやりにすがることにしましょう。

まあ、来週に延期された発表に期待しましょう。僕の手の内はもうわかっただろうから、話しはしやすいだろ、学生たちも。


2001.11.8
1日がかりで注をつけて、とりあえず体裁は整った。初稿完成だ。週末、要約(和文・英文)を作ったら、提出物は揃うな。でも、これで終わるとは思えない。あとひと山くるぞ、絶対。自分で推敲して練り直さなきゃいけないし。それよりなにより、来週、某指導教官が「はい、書き直し」と言うのが目に浮かぶ・・・。で、ぶつぶつ言いながらも、手直しする、と。やれやれ。とはいえ、ちょっとだけ気分は楽になった。

明日は講義。学生が発表するゼミ形式の1回目だ。さてさて、どうなることやら。先週、個人的な雑談をしまくって、多少、話しやすい雰囲気にはしておいたとは思うが・・・。期待半分、不安半分。・・・ダメならまた雑談だ。(ネタ考えとかんとな〜。身の上話でも聞いてもらおうか?)



2001.11.7
寒っむう。・・・心がじゃなくて、もちろん身体と懐のことよ。

論文は、予定通り、本文は最初から最後まで話を通した。明日は注を全部つける作業だな。注をつけ終われば、とりあえず初稿完成なんだけど。あくまでも初稿だ。英語の要約を作りながら、推敲していかないとな。んでもって、先生に見てもらわないと。論文の屋台骨を揺り動かすようなこと言われなきゃいいけど、言うからなあ、あのお方は。「これじゃだめだよ」って・・・。

とまあ、先行きは不安だらけだけど、とりあえず注を付け終わると、少し気が楽になれるから、明日、もう一踏ん張りしましょ。



2001.11.6
今日の電車の中で、話をまとめきれるようなキーワードがようやく見えてきた。キーワードが見つかると、ぱぁーと視界が広がるような気がする。「裏庭」や「はてしない物語」で語られてる、名前を見つける、っていうことの重要さを感じれたような気がする。さて、道が見えたところで、話をまとめないとな。明日、一気に仕上げちゃる。

多少なりとも自分で好きになれるのを書かなきゃ、な。←こう気負いすぎると、話の展開が強引になる箇所が出てきて、まとまりは悪くなる。でも、背伸びしなきゃ、次のステップには進めない。今回は無難にまとめようと思ってたけど、どうも無難に、というのは苦手なようだ。今年駄目なら、来年は無難にまとめよう。



2001.11.5
研究室にThinkPad600Xを持っていってセッティング完了。これに2時間ほど時間をとられた結果、今日の帰宅は2時間遅くなる。だって、今日のノルマがなかなか終わらなかったんだもん。なんとか苦し紛れに本文は書いた。だけど、いまいち。落ちるとしたら、今日書いた箇所が原因だろうな。でも、少しぐらいは冒険しないと、書いてて楽しくもなんともないからね。次の段階に上がるための布石として、危なっかしくても冒険はしておこう。これで落ちても、わしゃ知らね〜。



2001.11.4
今日はいろいろなことした気分(←あくまでも気分)。
研究室に持っていく予定のThinkPad 600Xを研究室仕様にセッティングしたし。←この作業は、1週間くらいかけてのんびりやろうと思ってたけど、あっさり終わってしまった。ちなみに「研究室仕様」とは、パソコンの中に音楽を溜め込むことを言う(笑)。研究室で集中するためには、音楽が必須なのだ(←賑やかな人がいるもので^^;)。

もちろん論文執筆作業も。今年、学会発表したやつをほぼそのまま使えそうだ。でもなあ、最後にあと1つひねりが必要なんだなあ。2章で最大の見せ場があるんだけど、今のところ、3章で尻すぼみだからな。しばらく頭を悩ましてて、それなりのアイデアはでたけど、所詮それなりだ。やっぱ僕は電車の中でないと、良いアイデアが浮かんでこない。明日の朝の電車にすべてを託そう。それでだめなら、それなりのアイデアでまとめきるしかないな。

今回は、最初に全体の大枠を決めた前回とは違って、各部分各部分で書けることを書いてみて、あとで大枠を設定するつもり。すなわち、いちばん厳しい作業がまだ残ってるわけだ。なんとなかなりますように。



2001.11.3
昨日、予定通りnew ThinkPad X21が届いた。注文から1日で届くのが通販の偉大なところ。で、少しいじってみる。プリインストールされてるWindows98SEなどという不安定なOSを使うつもりは毛頭なし。Windows2000をさっさとインストールしたいんだけど、まだCD-ROMが届いてない。ムリかなと思いつつ、ハードディスクイメージからのクリーンインストールを試みる。かなり良いところまでいったけど、最後に有名な「ntldar missing」という事態に。やれやれ。やっぱムリか。CD-ROMが届くまで待つしかないな。来週の火曜日くらいかなあ・・・と思ってると、今日届いた。

で、今日は一日中セッティングに費やす。けっこう苦労したわ。やっぱ新しいハードだと勝手がわかんないとこ、いくつかあった。けっこうやばいシーンも何度もあったし・・・。

なんとか、今、この文章はニューマシンで打ってる。まあいいんじゃないですか>ThinkPad X21。キータッチも良い味出してるし。もっとも、名機600Xにはかなわないけど(←600Xは、より文章を打つ機会の多い研究室に持っていって、壊れるまで使うつもり)。

にしても、600Xに比べると、ニューマシンは液晶がきれいだ。X21に比べると、600Xの液晶は黄ばんで見える。知らないうちに経年劣化してたんだろうなあ。まだまだ活躍してもらわなきゃいけないんだからしっかり頼むぞ>600Xのバックライト。

今日は、自己満足のわかんない人には、まったく意味のないひとりごとでした。「ひとりごと」なんだからいいじゃん(と、なぜか言い訳)。

明日からお仕事に没頭せねば、間に合わないじょ。


2001.11.2
今日の講義は、雑談を多目にとって、まずまずうまくいったような気がする。人数増えてたし。でも、講義後、「どうやった?」と聞いたら、「・・・・・・(沈黙)」。あー、そうかいそうかい。

講義に行く途中で、前期の講義で最高点をつけた奴にばったり会った。某短大では、全講義終了後にレポート採点だったので、それぞれに評価をじかに伝えることができなかったのね。んで、こいつは後期の講義には出てないから、いままで、コメントを伝えることができなかったのだ。こうして今日ばったり出会ったことで、ようやくコメントできた(人を褒めるのは好きな僕)。

レポートの内容は当然良かったんだけど、授業の感想で「先生は、今まで周りにいない変な奴なので、授業中、先生を観察して楽しんでた。子どもが新しい玩具を手に入れた気分だった」なんてこと書いてたのが印象的。・・・どうやら、教師観察を趣味としている人に、良い点つける傾向があるようだな>僕。


2001.11.1
昨夜、ClubIBMオークションで奮闘むなしく敗れ去る。あと300円だったのにぃ。かなりむなしい。しかたないので、当初の予定通り、今や型落ちのThinkPad X21を現在、日本最安値の149800円(優待価格)で売ってる所に注文。きっと明日届くでしょう。まあ、あまりいじってる時間はないんだけど。大学のパソコンも家のパソコンにも、一日も手放せないデータがぎっしりつまってるから、本格的にいじるのは論文を提出した後。

その論文。火・水とあまり目に見える形で進展はなかった。ま、今日もそうなんだけど。でも、なんとなく全体の形が想像できるようにはなってきた。明日は講義だから、明後日から一気に書き始められるでしょう(来週の今日には、初稿完成してることを祈る)。・・・僕が論文の全体構想を練るのってやっぱ電車の中なんだよなあ。電車に乗って外をぼーっと眺めてるときが、一番構想を練れる。

明日は2週間ぶりの講義。かなり少な目の量しか準備してない。明日は、最初から雑談中心のつもりで。こけないことを祈る。



本棚トップページへ