〜用語説明〜
HTML・・・HyperTextMarkupLanguageの略で、現在最もインターネットで使用されているファイル形式である。
タグ・・・HTMLをソース表示にした時に、<>に囲まれているのがタグで、これで太字とか罫線とか赤色という指示(命令)を与えるものです。
URL・・・UniversalSerialLocatorの略で、WWW、FTP、TELNETなどの情報がある一意なアドレス。
[URL構成]プロトコル名://サーバー名/ディレクトリ名(/ファイル名)
[例]http://ha4.seikyou.ne.jp/match/index.htm
〜HTMLの基本構成〜
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>・・・(タイトルを書く)・・・</TITLE>
</HEAD>
<BODY BGCOLOR="(ウインドウの背景色指定(16進数))">
・・・・(本文を書く)・・・・
</BODY>
</HTML>
〜タグの説明〜
@HTMLエレメント(HTML内に記述するタグ)
<HTML>・・・・</HTML>
この間にHTMLを書く。(省略可)
AHEADエレメント(HEAD内に記述するタグ)
<HEAD>・・・・</HEAD>
この間にヘッダー情報(タイトルなど)を書く。
(1)<TITLE>・・・</TITLE>
ドキュメントのタイトルを書く。
(2)<SCRIPT LUNGUAGE="言語名">・・・</SCRIPT>
この間に、スクリプト言語を記述する。言語は、JavaScriptなどがある。
BBODYエレメント(BODY内に記述するタグ)
<BODY>・・・・</BODY>
この間にダキュメントとを書く。
(1)<BODY BGCOLOR="#?????? ">・・・</BODY>
ウインドウの背景色を変える。??????の部分に16進数で、色を指定する。
(例)Black="#000000",White="#FFFFFF",Red="#FF0000",Yellow="#FFFF00",Blue="#0000FF",Green="#008000"
(2)<BODY TEXT="#??????" LINK="#??????" VLINK="#???????" ALINK="#??????">・・・</BODY>
テキストの色を指定する。TEXTは、通常のテキストの色、LINKは未リンクの色、VLINKは既リンクの色、ALINKはクリックした時の色。
(3)<BODY BACKGROUND="URL">・・・</BODY>
背景に画像を張りつける。
1999年6月27日 戻る