カブトムシ大型化研究室

『カブトムシ大型化研究室』では、カブトムシという誰でも知っている昆虫の大きい生体をえるため、生体の仕組みや交配による変化、与える餌など、カブトムシの大型化に適していると思われるさまざまな要因を研究しています。カブトムシの単なる飼育法は載せていませんのでご了承くださいませ。気が変わったら、そのうち載せるかもしれません(笑。

発酵マット

カブトムシ・クワガタ兼用9tails特製幼虫マット
マット間の白いものはバクテリアの塊(菌糸ではありません)。水分調整後の長期保存も劣化はほとんどありません。なおかつ、使用中も劣化がしにくいよう工夫がしてあります。ふんだんなミネラルが入っています。もちろん、再発酵なし。少量ならオリジナル添加物を加えても大丈夫(除く糖質)。
注:バクテリアはマットをかき混ぜたら見えなくなります。

ノコギリクワガタには効果が高いことがわかりました(7cm台続々)。ヒラタクワガタにはいまいちかも(6cm台中・後半)。もちろんカブトムシには効果絶大です。

カブトムシ大型化研究室目次

  1. カブトムシ大型化研究室トップ
  2. 生命の神秘
    • 遺伝子、突然変異、進化など: インブリード(近親交配)をしよう: 自然の選択・生物の大型化: 進化: 種の進化・分化: 突然変異体の血の残し方・遺伝子の修復: アウトブリード・クローン技術・突然変異: DNAの塩基配列・細胞と遺伝子・デオキシリボースなどカブトムシ・クワガタの遺伝的な面からの考察
    • カブトムシ・クワガタと他の生き物との比較など
    • カブトムシ・クワガタの体の分子レベルでの代謝やしくみなど
  3. 育成培地研究
    • 発酵に関する研究: EM菌(有用微生物群)について: 発酵についての考察: 衣裳ケースを使った発酵マット製造法: マットの劣化: 高温状態でのマット発酵・材の腐朽タイプ: 腐朽菌・マットの微粒子化・小麦粉を使った発酵マット: 発酵の条件: 発酵とは・発酵の終息・異常発酵: 共生生物・窒素不足・栄養としての微生物: 幼虫のたんぱく源・微生物に関する知識などカブトムシ・クワガタの幼虫を育てる培地の特殊条件について考察
    • 添加剤に関する研究: より多く食べさせるために: 添加物として使えそうなものの栄養組成: 発酵マットの材料などカブトムシ・クワガタの幼虫を育てる素材についての考察
    • 菌糸に関する研究
  4. かぶとむし村計画:将来の夢のひとつ
  5. おまけ:もろもろについて

special thx: マーク・グリーンさんマーク・グリーンさん ゆうやさんゆうやさん 夜空さん夜空さん aneさん メタパパさんメタパパさん noriさんnoriさん とらうささん hisuzukiさんhisuzukiさん バードランドさん

カブトムシ カブトムシ幼虫 カブトムシ カブトムシ幼虫 カブトムシ カブトムシ カブトムシ

【カブトムシ大型化研究室目次】

  1. 生命の神秘
    1. 遺伝子、突然変異、進化など
      1. インブリード(近親交配)をしよう
      2. 自然の選択・生物の大型化
      3. 進化
      4. 種の進化・分化
      5. 突然変異体の血の残し方・遺伝子の修復
      6. アウトブリード・クローン技術・突然変異
      7. DNAの塩基配列・細胞と遺伝子・デオキシリボース
      8. 現代の進化概論
    2. 他の生き物との比較など
    3. 分子レベルでの代謝やしくみなど
  2. 育成培地研究
    1. 発酵に関する研究
      1. EM菌(有用微生物群)について
      2. 発酵についての考察
      3. 衣裳ケースを使った発酵マット製造法
      4. マットの劣化
      5. 高温状態でのマット発酵・材の腐朽タイプ
      6. 腐朽菌・マットの微粒子化・小麦粉を使った発酵マット
      7. 発酵の条件
      8. 発酵とは・発酵の終息・異常発酵
      9. 共生生物・窒素不足・栄養としての微生物
      10. 幼虫のたんぱく源・微生物に関する知識
    2. 添加剤に関する研究
      1. より多く食べさせるために
      2. 添加物として使えそうなものの栄養組成
      3. 発酵マットの材料
    3. 菌糸に関する研究
  3. かぶとむし村計画
  4. おまけ
  5. サイトマップ

姉妹サイト