ヒラマサはどこへ・・・


ヒラマサ狙いのはずが・・・(^^;)


5月4日(土)鳥取ジギング
この春は日本海の青物が好調らしい。
なんとかスケジュールを調整して、珍しくスクランブルでの出撃となった。(^o^)

ハマチはいくらでも釣れる。
ヒラマサやマルゴ(メジロサイズ)、ブリも混じるのだからタマラン話である。

マーボとgachapin、私の3名で乗り合い船へ。

鳥取沖には人工漁礁が無数に沈めてあり、その漁礁周りではヒラマサや根魚が狙える。
このところ青物が当たっている白石エリアへは2時間半かかるらしい。
が、昨日の情報ではイルカの影響でやや沈黙気味だそうで、今日は鳥取沖の予定だ。

船に乗り込み、船長と話をする。
昨日は隠岐まで出かけていたそうだ。(こちらも2時間半かかる)
根回りでヒラマサのプラッギングにバンバン魚が出たが、なかなか乗らず苦労したそうだ。

ヒラマサキャスティングゲーム?!
やりたい!非常にやりたい!!(>o<)

「さあ、今日はどこ行きたい?」
船長が尋ねてきた。
「隠岐!」
そう言いたいのをガマンして周りを見回す・・・。
そう、今回はチャーターではないのだ。
他のお客さんのコトも考えなければならない。
だって、昨日の話では鳥取沖だって言ってたんだから、そのつもりできている客もいるだろう。
キャスティングタックルを持ってきていない人も多そうだし・・・。
gachapinさんもその1人である。(笑)

心の中では「お〜きっ!お〜きっ!!」と連呼しているのだが・・・。
結局、白石行きはパスして、鳥取沖でヒラマサ狙いで話がまとまった・・・。(ToT)
予定通りと言えば予定通りなんだけれどね・・・。(笑)

地元の方1名、岡山から単身1名、遅れてきた神戸組4名、そして我々3名の計9名だ。
神戸組の人が積み込むロッドの多いこと多いこと。
しかも、ほとんどポセイドン!
よく見ると、スロージャークの第一人者、漁師○○さんの顔が・・・。
スロージャーク修行中の私にとって、何よりの人材と同船してしまったようだ。
gachapinさんが「教えてもらやぁエエが。」と言うが、シャイな私には無理な話だ。(笑)
この後、左舷の神戸組の会話に対して、
右舷で釣る私の耳がダンボになっていたのは言うまでもない。

初めはロングジグからスタート。
まずは、NB583にアイルメタルTBで様子を見る。
バイ〜ン、バイ〜ンと水中をダートさせていると、ファーストヒット!
・・・が、すぐバレた・・・。(^^;)

その後、スロージャーカーに持ち替えてハマチをゲット。
ついついライトロッドばかりで釣ってしまうのは悲しい性か・・・。

その後、左舷で何度も歓声が上がる。
楽しそうに根魚を釣っているらしい。
青物の反応は渋くて、私の心は揺れた。
魚礁周りでスローな誘いを入れると、カサゴが食ってきた。
神戸組の人たちは、テールにタコベイトを装着しているようだ。
根魚には有効だろうし、根掛かり防止にもなりそうだ。(メモメモ・・・)

青物の反応が渋い中、gachapinさん1人が連続ヒットを繰り返している。
私にはなかなか当たらない・・・。
ロッドはNB583、リールは8000PG、ラインは3号、ジグはアスナロ。
全部同じハズなのに・・・。

マーボに待望のヒラマサがヒット!
NB583がキレイに曲がっている。
さすがいつも結果を出す男だ。

マーボのアドバイスでリーダーの長さを大きく変更してみる。
すると、すぐにヒット!
ハマチサイズだけどヒットが遠ざかっていただけに嬉しさもひとしおだ。
今までの沈黙がウソのように次々にヒット。
リーダの長さでこんなに変わるとは・・・。

「なんでそんなアクションで釣れるの???」

船長が不思議でたまらないらしい。
「うそでしょ〜・・・あ、当たった!!」
半信半疑で真似した船長のジグに魚が反応した。
「信じられんけど、小イカベイトのときはそうゆうのもアリなんやね〜!」

しかし、残念ながらヒラマサは最後まで釣れなかった。
船中マーボの1本のみ。
釣った魚が吐き出したのが、小指くらいのイカだった。
小イカがベイトのときはジギングが難しい。
でも、今日はしっかりと対応できたと思う。
また1つ引き出しが増えたことへの喜び半分、
ヒラマサが釣れなかった悔しさ半分の釣行だった。(^^;)



夕方までがんばったけど、ヒラマサは不発。
ロングジグにも元気にアタックする根魚にビックリ!


Lightな釣行記録へもどる