「八甲田」(スキーボード)初すべり 編
昨年末に憧れだったスキー板「八甲田」のスキーボードバージョンを購入しましたが、早速その「八甲田」を持って初すべりに行って来ました(八甲田購入編はこちらです)。 毎度のことながら、我がレグラス君は冬の雪道大好きクルマなので、雪が降りしきる中の高速〜一般道〜山道までラクラク安心なのでした。途中ワイパーが雪で凍り始めてビリビリと異音が発生した時もワイパーデアイサーのスイッチをON!すると今までの凍りつきがアットいう間にスムーズな動きに!ん〜さすがは寒冷地仕様のレグラス君! |
||||
そんなこんなで、無事ゲレンデに到着!早速スキーボードの初体験にLet's Go!!となりました。さてその感想はと言いますと・・・ |
駐車場で・・ |
|||
今年もプライベートゲレンデ状態!? |
午前中の連続自爆にもめげず、新雪&誰も滑っていないゲレンデを前にチャレンジせずにはいられない! 何度も自爆を繰り返すうちにどうにかこうにか「暴れん坊・八甲田」を手なずけることに成功!やっとスキーボードの楽しさがわかり始めた頃に、タイムアップ!う〜んなんとなくハマッてたりした初滑りでした。 それにしても毎年、毎年、プライベートゲレンデを提供してくれるHノ山国際スキー場には感謝です(~o~)。(正式名称を書くと来年混んだりするかも・・と言うことで・・) |
|||
「八甲田」初装着のレグラス管理人 |
来年はボードに挑戦!?レグラスJr. |
|||
|