2012 第65回市民体育祭 「緑ヶ丘第一町内会」 
大勢の皆様にご参加ならびに応援をいただき、ありがとうございました。
町内会対抗の「むかで競争」(女子100m+男子100mのリレー)で奇跡の3年連続優勝。
まさかまさかの3連覇!!!。\(^o^)/

100m力走し、ゴール前最後のスパート。 チームワーク、気合い、体力で3連覇
さすがに最後20mはきつそうですね。
・羽村市体育祭2012年10月7日 午前の部のクライマックス、むかで競走で3年連続優勝
したときの模様がテレビ羽村で放送されました。選手等の優勝インタビューもあります。
( テレビはむらNo.994)

お昼は応援団席で美味しい豚汁に舌鼓。 朝方の激しい雨の中、力走する2人3脚選手
さる10月7日(日)に開催されました、第65回羽村市市民体育祭には、大勢の皆様にご参加ならびに応援をいただき、ありがとうございました。
小雨で始まった体育祭も後半晴れて歓声に沸くなか、お陰をもちまして当町内会は、今年も町内会・自治会対抗競技において次のような好成績を収めることができました。
「むかで競走」では一昨年、昨年につづいて「3年連続の優勝」に輝き見事なカップと楯が授与され、そして体育祭の最後を飾る「総力リレー」でも「5位入賞」を果たして立派な楯をいただきました。また他の競技においても力を十分に発揮し、以下のような成績を収めました。選手の皆さんには、大きな拍手を送ってご健闘を称えたいと思います。
皆様のご協力に感謝申し上げますとともに、町内会・自治会対抗競技の結果についてお知らせいたします。
町内会・自治会対抗競技の成績結果(39町内会・自治会参加)
〈種 目〉 (順 位) (タイム)
二人三脚 20位 1分29秒94 (優勝チーム1分00秒36)
むかで競走 優 勝 1分03秒19 (2位チーム1分03秒88)
はむらラリー 16位 1分54秒42 (優勝チーム1分35秒83)
総力リレー 5位入賞 2分37秒17 (優勝チーム2分30秒65)
2011 第64回市民体育祭 「緑ヶ丘第一町内会」 
大空にしなる青竹と揺れる大旗(朝7:00から準備) 事前の抽選でゴール前、本部席隣の絶好の場所
会場の富士見公園グランド (本番準備完了)各町内会ごとのテントと大旗が立ち並ぶ



開会式(羽村市の39町内会・自治会が参加) 朝8:45 参加選手だけでものべ5137名の大運動会の始まり



二人三脚
(39町内会・自治会対抗の部で13位) 最初の種目でまずまずのスタート
記録1分07秒83 :200m=2人*50mずつ4組でリレー

むかで競争 39町内会・自治会対抗の部で優勝! 昨年に続き、2連覇! バンザ〜イ! \(^o^)/
記録:200m(1周)を56秒89 =女性5人と男性5人がそれぞれ100mをリレー

スタート前のウォームアップ

ゴール直前のラストスパート! タイムでも1位でゴール やったー!

並木市長より表彰 ゴレンジャーは実はほとんどが「むかで」の選手です
羽村ラリー
(39町内会・自治会対抗の部で8位)
記録 1分44秒39 200m=4種目*50mを各種障害をリレー


ドジョウ2匹を2すくいでつかんで逆転トップでゴール さすがベテラン
市民総力リレー(39町内会・自治会対抗の部で2位 準優勝!)
記録:1000m(5周)を2分30秒87

小学3年生から50歳以上の年齢別12名の選手
(体育祭の最後を飾り喜びの選手 バンザーイ! \(^o^)/ うれし涙の応援団)
応援席での応援団


子供にも大人気の応援団 ゴレンジャー

とん汁 炊き出し
(おいしかったと大好評。行列ができました。中には10杯もおかわりした子供も!)
とん汁の到着を待つ
お昼のパレード
小学生ソフトボールチーム(今夏羽村市で3位入賞でパレードに参加) 町内会員募集のPRパレード(羽村町内会長会)

夜の反省会&祝勝会 (緑ヶ丘会館)

選手の皆様、応援団の皆様、裏方の役員の皆様のチームワークと大活躍で
大興奮の一日でした。
体育祭に参加したのは初めてでしたが、とても感動しました。
ありがとうございました。(by 大槻もみじ)
