.

Back

年末のご挨拶(12/25)

コロナで明け暮れた2021年
お付き合い頂きありがとうございました
今日が今年ラストの更新です
来年元日の更新はお休みします
次回は1月5日に更新します
よいお年をお迎えください。

函館パスポート(12/25)

この冬、函館を旅行する方にお得な切符があります
→詳しくははこちら

年末年始のETC割引適用日は?(12/20)

来年の1月1日(土)、2日(日)、3日(月)は休日割引の適用外!

青い駐車マスの意味(12/20)

高速SA・PAの青いマスは「縦列駐車でお願いします」
→詳しくはこちら

ETCサポートレーン登場(12/15)

高速道路料金所のETC専用化が本格化します
→詳しくはこちら

冬毛の雷鳥に逢えたよ(12/15)

ちぇる登山隊のこちらの動画 で見られます

MATUの気まぐれ日記(12/10)

新型コロナ感染が落ついた時期なので
正月に子供達が来られなかったので呼びました
1年11ヶ月ぶりに会って、孫たちも成長していました。

クルマを運転中に地震が発生したときの対処法(12/5)

キーを付けたままクルマを置いて徒歩避難した人は半分以下!
運転中に大地震が発生したときの本当の対処法とは
こちら

寄居PA(上り線)に関越道初のシャワー併設店(12/5)

12月22日オープン
→詳しくはこちら

満天の星が見える車中泊(12/1)

満天の星が見える車中泊スポット
ベスト10…こちらです

長門・元乃隅神社 ライトアップ(12/1)

ライトアップイベント「元乃隅神社」ライトアップ双龍一会〜冬〜」が
12月15日〜19日、長門の「元乃隅神社」で行われる
→詳しくはこちら

温泉のある道の駅(11/25)

温泉メインで行きたい人気の道の駅(東日本)
道の駅 越前(福井県)
道の駅 赤城の恵(群馬県)
道の駅 両神温泉薬師の湯(埼玉県)
道の駅 天童温泉(山形県)
道の駅 庄内みかわ(山形県)
道の駅 ほっと・はぼろ(北海道)

富士山花火大会(11/20)

富士山花火実行委員会は、「富士山花火2021」を
12月18日に開催する→詳しくはこちら

新三国トンネル(11/15)

群馬県〜新潟県を結ぶ国道17号「新三国トンネル」が
2022年春開通へ…詳しい情報はこちら

工事が進む「新三国トンネル」の様子を動画で見る

日本一長いトンネルとは(11/15)

1位 山手トンネル 東京都 1万8200m
2位 関越トンネル 群馬県・新潟県 1万1055m
3位 飛騨トンネル 岐阜県 1万710m
4位 アクアトンネル 神奈川県・千葉県 9610m
5位 栗子トンネル 山形県・福島県 8972m
6位 恵那山トンネル 長野県・岐阜県 8649m

紅葉ドライブ(11/5)

群馬県みなかみ町にある照葉峡へ行ってきました
関東の奥入瀬と呼ばれる渓谷です
西から東へドライブで、木々が逆光に映えて綺麗でした

11月5日から冬季通行止めになってしまいます
駐車場はありません(ちょっと広い所があれば数台停められる程度)
歩道もありません

道の駅かたしなで、片品産のりんごを買って
足湯に入ってきました。

おわら特別ステージ(11/5)

越中八尾観光協会の「おわら特別ステージ」が3日、
富山県八尾町上新町の八尾曳山展示館で始まった。
来年3月までの土日に計33回開く。
→詳しくはこちら

休日割引再開(11/1)

NEXCO東日本は2021年10月27日、小幡徹社長の定例会見を開催
そのなかで、10月31日まで適用除外が延長されていた休日割引について
これ以上の延長はないことを明かしました。

全国発売してほしいご当地パン(11/1)

じゃらんが発表した、全国発売を期待するご当地パンの
アンケート結果をご紹介します
こちら

宮崎カーフェリー(10/25)

新造船「フェリーたかちほ」2022年4月15日就航
詳しくはこちら

スリル満点 紅葉の黒部峡谷(10/25)

黒部ダムから欅平へ
こちらの動画です

御船印(10/20)

御船印というものを紹介します
こちら

国立公園クイズ(10/20)

国立公園クイズに挑戦してみませんか
こちら

山遊び(10/10)

山遊びの動画を2つ紹介します

わんぐの山遊び

とよの山遊び

全国紅葉情報(10/5)

全国約800か所の紅葉情報をお届けします
こちら(ウェザーニュース)

紅葉の栗駒山で(10/5)

紅葉の見頃を迎えた栗駒山で3日、いわかがみ平駐車場と
麓を結ぶシャトルバスが一時運行できなくなった
続きを読む

高速道路 休日割引適用除外延長(10/1)

高速道路各社は、国土交通省の依頼を受け、休日割引の適用除外を
10/31まで延長する

いばらき秋季観光キャンペーン(10/1)

茨城県とJR東日本水戸支社が連携して「いばらき秋季観光キャンペーン」
を開催します。詳しくはこちら

片道25分の日本一長いロープウェー(9/25)

「苗場ドラゴンドラ」は日本最長の5,481mの長さを誇るゴンドラ
紅葉シーズンの観光営業は10月9日〜11月7日まで
詳しい情報はこちら

能登路(9/25)

西日本JRバスは、北陸周遊観光バス「能登路」を運行する
期間は10月16日〜12月19日まで
詳しい情報はこちら

青の交響曲(9/20)

観光列車「青の交響曲」を紹介します

おにぎらず(9/20)

具だくさんおにぎり「おにぎらず」を紹介します
こちらの動画です

北海道ウニ(9/15)

北海道でウニ三昧

フルーツ王国(9/10)

甲府市笛吹市を紹介します

越乃Shu*Kura(9/10)

のってたのしい列車

カコ鉄の日常

芸術の秋(9/5)

「中之条ビエンナーレ」のご案内
オフィシャルホームページはこちら

ぐんまちゃん(9/5)

ぐんまちゃんがアニメになります
→詳しくはこちら

クマ牧場(8/25)

「奥飛騨クマ牧場」を紹介します
こちら

ひるがみの森(8/25)

長野県阿智村「ひるがみの森」が大幅リニューアルしました
→詳しくはこちら

6度目の延長(8/20)

高速道路各社、休日割引の適用除外を9月12日まで延長しました

人生一回きり(8/15)

会社を辞めて二人で日本一周の旅へ出た

けんじとあかり

ライクサタデー

夏の車中泊(8/10)

電気に頼らない暑さ対策グッズ8選
こちら

「乗鞍ライチョウルート」に決定(8/5)

「乗鞍エコーライン(長野県側)」と「乗鞍スカイライン(岐阜県側)」の
統一名称が「乗鞍ライチョウルート」に決定しました…詳しくはこちら

2021年国内最大級の花火大会(8/5)

三陸花火競技大会実行委員会は、「三陸花火競技大会2021」を
高田松原運動公園で10月9日に開催する

ソフトクリームロボット(7/25)

淡路SA上り線のフードコートにソフトクリームロボットを導入し、
淡路島牛乳を使用した「ミルクソフトクリーム」を
「淡路ロボソフト」をして提供販売…詳しくはこちら

高速道で中間答申案(7/20)

大型連休やお盆などの渋滞激化を避けるため、繁忙期の休日割引適用を除外。
代わりに観光周遊を促す割引の拡充を提案した。

午前0〜4時の深夜割引は、料金所前で運用開始を待つトラックの渋滞を
生み出していることを踏まえ、前後の時間帯に拡大した上で割引率は段階的に
設定する方向性を示した…詳しくはこちら

マダニ対策(7/20)

キャンプなどのアウトドアでマダニから身を守る方法を
こちらで紹介しています

東京→福岡チャレンジ(7/15)

SUNNY PON!さんが 東京から福岡まで
自転車でチャレンジの様子をユーチューブにアップしています
初日の動画はこちらです

高速道路 割引除外延長(7/10)

高速道路の休日割引の適用除外が
8月22日まで延長です

篠ノ井地区 通行止め(7/10)

長野県の国道19号線の篠ノ井地区が
現在通行止めになっています

湯の川温泉(7/5)

函館湯の川温泉に海と灯 ヒューイットリゾートが7/1に開業した
公式ホームページを見る

チャンネル(7/5)

私がユーチューブで時々見るチャンネルを紹介します
れいチャンネル…登山、MTB  

クーピーチャンネル…軽キャンピングカー

さばいどるチャンネル…キャンプ、アウトドア

豪快 水しぶきに虹(7/1)

黒部ダムで観光放水が6/26始まった
10/15まで毎日実施する

ワクチン接種割(7/1)

大井川鐵道は7/1から9/30まで「ワクチン接種割」を期間限定で実施
詳しい内容はこちら

たんばらラベンダーパーク(6/20)

関東最大級5万株のラベンダーが咲きます
詳しく読む

加賀温泉郷(6/20)

北陸加賀温泉郷を個人で予約する人気の宿を紹介します
こちら

スタイルキャビンあさぎり(6/15)

デザイントレーラーハウス型宿泊施設「スタイルキャビンあさぎり」
紹介します

富士山の警戒レベルの判定基準(6/10)

気象庁は、富士山の噴火警戒レベルを判定する際の具体的な基準を公表した
登山禁止や入山規制の対応を取る
「レベル3」の判定基準を明確化した
もっと詳しく読む

「燕山荘」創設100年(6/10)

北アルプス燕岳山頂近くの山小屋「燕山荘」は、
今年の創設100周年を記念するバンダナを作った
詳しく見る

登山のヒル対策(6/5)

ヒルに噛まれるとどうなるか
ヒルの生息している場所など解説します
渓流釣り、キャンプなどされる方も注意が必要です
詳しくはこちら(動画)

MATUの気まぐれ日記(6/1)

今日から6月です、いかがお過ごしですか
関東地方は今週梅雨入りするかもしれません
先月コロナワクチン接種の予約が取れました
この調子で行けば、秋ごろには旅行が再開できるかもしれません
やっと明るい兆しが見えてきました。

覚満淵に木道新設(6/1)

老朽化で危険箇所もあった赤城山の湿原「覚満淵」の木製遊歩道の
新設工事が完了しました
新設されたのは、赤城山ビジターセンターから覚満淵へと続く76mと
覚満淵から湖畔を周回するように延びる137mの2ヵ所
段差をすくなくした構造で、車いすでも通行可能です。

群馬県のキャンプ場(5/25)

群馬県公式のキャンプ場を紹介します
「ぐんまdeキャンプ」

お会計はETCで(5/25)

国と高速道路各社が、ETC(自動料金収受システム)を
通行料金の支払い以外にも活用する試みを進めている
飲食店のドライブスルーやカーフェリー乗り場などを
通過するだけで支払いができ、新型コロナウイルスで
需要が高まる非接触決済という利点もPRする。

おぎのや長野店(5/20)

長野市篠ノ井にあるドライブイン「おぎのや長野店」が、
2021年8月末に閉店することがわかりました。
私も白馬の帰りよく寄らせて頂きました、残念です。

車山スカイテラス(5/20)

茅野市郊外の車山山頂(標高1925m)に昨年12月にオープンした
展望テラス「スカイテラス」のグリーンシーズンの
使用が本格化し始めた…詳しくはこちら

須川高原温泉オープン(5/15)

岩手、宮城、秋田3県にまたがる栗駒山の8合目(1,126m)
にある一関市厳美町の須川高原温泉が5月1日、
今季の営業を開始した。→詳しくはこちら

農園レストラン(5/10)

採れたて野菜が楽しめる絶景農園レストランを紹介します
「ハーベストテラス八ヶ岳」→詳しくはこちら

山の日アンバサダー(5/10)

山の日アンバサダーを紹介します
こちらのサイトで
YouTuberかほさんの「かほの登山日記」、
石丸謙二郎さんの「石丸謙二郎の山カフェ」
など私のお気に入りです。

利平茶屋森林公園(5/5)

赤城山の標高約1,000mにある群馬県桐生市黒保根町の
利平茶屋森林公園が冬季休業を終え、4月29日に開園した。
同公園はバンガロー10棟、テント施設、バーベキュー施設10棟
などを備え、近くを流れる鳥居川ではヤマメ釣りも体験できる。
動画で見る

最新技術で谷川岳を発信(5/5)

環境省は新たな情報発信拠点として整備を進めてきた
「谷川岳インフォメーションセンター」(群馬県
みなかみ町湯檜曽)が、5月22日にオープンすると発表した。

廃校になった小学校をリノベーション(5/1)

千葉県市原市の高滝湖畔に新たなグランピング施設が誕生
→詳しくはこちら

中之条ガーデンズ(4/25)

4/10に紹介した中之条ガーデンズに行ってきました
きれいに整備された園内は新しくて気持ちの良い時間が流れました


中之条へ向かう前に、先に太田の芝桜を見ました
中之条ガーデンズを楽しんだ後、八ッ場ダム方面に向い、
鬼押ハイウェーを通り、雪を冠った浅間山を見に行きました
真近で見られたのでとても雄大でした。そして軽井沢経由で帰宅

GW 高速道 割引停止(4/25)

国土交通省は、緊急事態宣言を受け全国の高速道路で適用されている
休日割引について、人流抑制のためゴールデンウィーク期間
(4/29〜5/9)には割引を適用しないことを発表しました。

その後、緊急事態の延長で休日割引の適用除外を
5月30日まで延長することとした。

横須賀〜北九州・新門司に7/1就航(4/20)

東京九州フェリーは4月1日、就航を予告していた
横須賀港〜北九州・新門司港航路に7月1日に就航することを発表した
→詳しい情報はこちら

北海道観光ふりーぱす(4/20)

NEXCO東日本が管理する北海道内の高速道路全線が
期間限定で乗り降り自由になる商品です
→詳しい情報はこちら

中之条ガーデンズ(4/10)

中之条ガーデンズ 4月17日(土)グランドオープン
→詳しい情報はこちら

道の駅 越前おおの荒島の郷(4/10)

福井県内唯一の百名山「荒島岳」
その麓に道の駅「越前おおの荒島の郷」が、
4月22日にオープンする
→詳しい情報はこちら

ビビビとジュルリ(4/5)

アートとイートをコンセプトにした新レストランが、
富山県美術館内に、4月10日オープン
→詳しい情報はこちら

黒部峡谷鉄道(4/1)

春の運転再開は、4/20から宇奈月〜笹平で営業運転
宇奈月〜欅平は5/11から
→詳しい情報はこちら

サフィール踊り子の紹介(3/25)

伊豆へ行く豪華観光列車「サフィール踊り子」の紹介です

高速道路「休日割引」見直し(3/20)

国が高速道路料金の広範な見直しを検討しています。
委員会の参考資料として、観光施設や新幹線、航空機、宿泊料金などは
一般的に休日を割高に設定していることが紹介されています。
また、すでにゴールデンウィークやお盆などの多客期は休日割引の
適応外となっています。
全文を読む

横浜にロープウェイ(3/20)

横浜市は、都心臨海部の移動が楽しく感じられる交通サービスの
充実に向け、桜木町駅前と新港埠頭を結ぶロープウェイを
4月22日に運行を開始する。…詳しくはこちら

桜とそっくりな花(3/15)

ソメイヨシノもベニバスモモもアーモンドも
バラ科サクラ属で同じです。
全文を読む

わに塚の桜(3/15)

韮崎市「わに塚の桜」の開花情報

気仙沼の三陸道IC ハーフだらけ?(3/10)

気仙沼港〜唐桑半島IC間の7.3kmが6日開通し、宮城県内の
三陸沿岸道が全区間つながった。
気仙沼市内には計10ヵ所のICがあり、そのうち8ヵ所は、
乗り降りが一方方向に限られるハーフ方式。
使い勝手の悪いICは、観光客らの混乱を招きそうだ。
続きを読む

体験型観光農園(3/10)

JRフルーツパークのご紹介

和倉温泉 海舟(3/5)

天然温泉露天風呂付きの客室から
七尾湾を望むオーシャンビューの湯宿
能登の湯宿「海舟」のご紹介

京都 福田美術館(3/5)

ミュージアムカフェ&ショップ
大堰川と渡月橋、
嵐山までを見渡せる180°のパノラマビュー
「福田美術館」のご紹介

グランピア施設 那須にオープン(2/20)

那須ハミルの森

きたかん3県みりょQイズ(2/15)

北関東3県の魅力を再発見し、全国に発信するご当地クイズ企画
動画形式で出題です

渋沢栄一関連のNEWS(2/10)

大河ドラマ館や渋沢栄一記念館などをひと巡り
まち並みも楽しめる循環バス、深谷で運行 2月16から
→詳しくはこちら

渋沢栄一の好物を商品化 キャラメル味のクッキー
深谷商の女子生徒が考案 栄養価高く朝食にも
→詳しくはこちら

やればできる(2/5)

オレンジと青の衣装で「やればできる」と連呼する2人組が
「ティモンディ」だ。そんなティモンディ初の冠番組
「ティモンディのやればできる42
.195」が
TBS系列の全国ネットで2月7日午後1時から放送される

芸能界でも抜群の運動神経を誇る2人は
名門済美高(松山市)野球部出身
高岸のお約束の決めゼリフ「やればできる」も済美高の校訓

高岸宏行のオレンジは愛媛県名産の柑橘類の色で、
元気を与えるビタミンカラー
前田裕太の青は瀬戸内海の海の色

キューブ型フルーツサンド(2/1)

京都にテイクアウト業態のフルーツサンド専門店「ももの樹」が、
2月6日(土)にオープンする。
→詳しい情報はこちら

パンのフェス(2/1)

全国の人気パン屋が月替わりで出店
長野県松本市にオープン
2/12(金)〜2/28(日)…全国より8店
3/1(月)〜3/15(月)…全国より8店
詳しい情報はこちら

更新日のお知らせ(1/28)

ご閲覧いつもありがとうございます
お気付きの方もおられると思いますが
毎月 1、5、10、15、20、25日に更新致します(当分の間)
コロナで自粛中の為、旅日記はございませんが、
旅ニュースやその他のワクワクする記事をピックアップして
お届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

プレミアム苺フェア(1/25)

全国の契約農家から届く新鮮苺
→詳しくはこちら

パスタソース(1/25)

ご当地の味を自宅で楽しむ旅するパスタソース
→詳しくはこちら

アナゴの恵方巻(1/20)

アナゴの隙間に隠れる習性を活かし、
水槽内に恵方巻型の筒を設置した
詳しく見る

とちあいか(1/20)

新しいいちご「とちあいか」栃木で誕生しました
詳しく見る

冬の味覚が大集合(1/15)

寒い時期に恋しくなる「鍋」
各地のご当地鍋に触れて、体の芯から温まりましょう。
体が温まるご当地鍋12選

鉄道川柳(1/10)

トレたび鉄道川柳を紹介します。
テーマは「駅弁」 入選作品発表

好きなご当地言葉(1/10)

ソニー生命保険株式会社が全国の20歳〜59歳の男女4,700名
に行った「47都道府県別生活意識調査」から
好きなご当地言葉」の調査結果を紹介します。

群馬は「だんべ」ですが
あなたの県はどんなご当地言葉?

時事録(1/7)

本日東京都の新型コロナ感染者が2,400人を超えました
関東の1都3県に菅総理が緊急事態宣言を発表しました。

旅をデザインする(1/5)

クルマで関東地方から九州の高千穂峡や阿蘇山方面に
行ってみたいと思っている方に…。

山陽自動車道 福山西ICからしまなみ海道で四国へ渡り、
愛媛県の最西端 佐田岬より九州大分までカーフェリーが出ています。
これを利用すると、関門トンネルで行くより
短い距離で行くことができます。
おまけに船旅も楽しめます/フェリーの情報はこちら

新年のご挨拶(1/1)

新年明けましておめでとうございます。
今年も旅情報と旅日記をアップしていきますので
宜しくお願い致します。
新型コロナが早く終息に向かってほしいですね。

..