.

.Back

今年も残りあとわずかになりました(12/30)

いつもMATUのホームページにご訪問いただきありがとうございます
今年を振り返りますと北海道の礼文島、秋田の角館、能登半島など「遠くへ行きたい」を実行できました
来年も旅と写真を中心に更新してまいりますのでよろしくお願いいたします
来年も皆様にとって良いお年でありますように

上里スマートIC(12/6)

ネクスコ東日本は、埼玉県上里町の関越自動車道「上里サービスエリア」で、
スマートインターチェンジの利用を上下線で12/20午後3時より利用開始します。

御朱印巡り(11/15)

友人の御朱印集めに同行。国道50号周辺の神社へ行ってきました。

吊り灯籠
笠間稲荷神社にて
菊まつり開催中でした。


常陸国出雲大社にて
重さ6トンのしめ縄のかかる拝殿
平成四年十二月、島根県出雲大社よりご分霊をご鎮座。


雨引観音にて
境内でクジャクの放し飼い
七五三で賑っていました。

わたらせ渓谷鐵道の紅葉(11/7)

わたらせ渓谷鐵道沿線の紅葉が見頃ということで行ってきました
道の駅「富弘美術館」あたりがいちばん綺麗でした
天候はあいにく曇っていて輝きがない写真ですが…。

旅の計画(11/6)

来春実行する瀬戸の旅のアウトラインがまとまりました

信州散歩(10/18)

友人と二人で北八ヶ岳ロープウェイで坪庭から雨池峠までハイク
それから車山高原へ。リフトで上り、下りをハイク
天候に恵まれ絶好のハイキング日和でした
紅葉は白樺湖付近がきれいでした
下の写真は縞枯山荘です
雨池峠から先は本格的な登山コースになります。

北海道新幹線の料金発表(10/14)

来年3月に開業する北海道新幹線の料金が発表されました
東京〜新函館北斗間は
2万2690円です(はやぶさ 指定席)
移動時間が4時間を超えますが、空路との比較においては不利でしょう
「新函館北斗」の現在の駅名は「渡島大野駅」
終点の札幌への延伸は2031年春を予定している

それにしても寝台特急「カシオペア」の運転終了は残念です。

ドライブ情報(10/7)

圏央道の不通区間であった桶川北本IC〜白岡菖蒲IC間が10/31日に開通します
これにより、東北道から首都高を通らずに中央道や東名道へ行けるようになり
大幅な時間短縮ができます。

久喜白岡JCT〜海老名JCTが約60分短縮(約130分→67分)
東北と湘南がより近くになります。

乗鞍の紅葉(10/5)

乗鞍高原 位ヶ原の紅葉狩りに行ってきました
位ヶ原山荘から冷泉小屋が紅葉のピークでした
後日特集で写真をアップします。

紅葉情報(9/17)

乗鞍高原(長野県松本側)の紅葉情報です
湯けむり館」のサイトです。

MATUの気まぐれ日記(9/15)

北海道旅行からの還暦の夏休みも今週一杯になりました
あすは天気が下り坂という予報なので、今日 武蔵丘陵森林公園にサイクリングに行ってきました
木漏れ日の中は気温が低く涼し風を受けて走れます。1時間半でコースを2週してきました。

堤防決壊(9/12)

本日の新聞の見出しより
従来の治水「無力」 関大教授指摘 温暖化で降雨変化
従来の治水は、上流に建設したダムなどで雨水をため込み、安全に下流に排水する仕組み
だが、今回は激しい雨を降らす積乱雲が南から北にゆっくり移動した
下流から雨が降り始めるのは想定外だ。今回は避難するしかない。

片貝花火大会へ(9/10)

8/17に紹介した片貝花火大会に行ってきました
台風18号による大雨の影響で開催されるのか心配でしたが、予定通り9/9、10に実施されました。
途中、六日町ICで高速を降り十日町の「小嶋屋総本店」で 鴨汁へぎそばを賞味
今まで食べた事のない独自の美味しさ、皇室に過去五回献上に納得しました。

花火の駐車場は「イオン小千谷店」にしました(P300台、無料)
ここの北口からシャトルバスが出ています(片道300円)
見物場所は「片貝スポーツセンター」にしました
トイレの設置あり、「・・様奉納尺玉二発同時打ち」などの花火のアナウンスも聞こえます
10:00には
世界一と云われる4尺玉が打ち上げられ、上がった時は感無量でした。

前回花火の写真を撮った時、ファインダーを覗いていると実際の花火のスケールが感じられなく
楽しめないので、今回は撮影無しでスケールを楽しんできました
写真をアップできませんが、ご勘弁ください。
帰りは高速料金を深夜割引(
30%引き)にして帰ってきました。
370km走行、20.2km/L

車のバッテリー(9/1)

今年の春に車のバッテリーを交換しました。
店でお奨めのバッテリーを聞いたところ、充電制御バッテリーを奨めたれたのでそれに交換しました。
新車の工場出荷時のバッテリーは、常に発電機が回っていたのですが、
このバッテリーは、一定量まで充電されると発電を停止し、エンジン負荷を軽減させるもの。
以前よりも燃費が良くなりました。

みやげ品を撮影(8/25)

能登のみやげ品を特集でアップするため撮影の時期を待っていたのですが、
台風の影響で太陽が出ないので、自然光でなくフラッシュで撮ることにしました。

南越谷阿波踊り(8/23)

8/1に紹介した「南越谷阿波踊り」に行ってきました
写真を後日特集でアップします。

MATUの気まぐれ日記(8/18)

私事ですが、8月で60歳の還暦を迎えます。子供達からお祝いの赤い薔薇を戴きました。

還暦はなぜ赤なのでしょうか?
還暦が生まれた年の干支に戻ることを意味しているので、赤ちゃんになぞらえて赤い物という説と、
赤が魔除けになるのでという説があるそうです。

60年で一度人生を生ききって、次に新たな人生を再スタートという還暦の考え方はいいですね。

片貝花火大会(8/17)

暑さ一段落、いかがお過ごしですか
花火大会はお出かけになったでしょうか? 有名な長岡の花火大会は8/2、3に終了しています
でもまだ片貝花火大会はこれからです。期日は9/9、10で、
4尺玉が上がるそうです
詳しくは公式サイトで情報を収集してください。

尾島ねぷた祭り(8/15)

8/2に紹介した「尾島ねぷた祭り」に行ってきました
尾島中学校に車を止め、尾島交差点へ向かう。ここに出陣前のねぷたが集合していた

EOS kiss + SIGMA18-200
マニュアル露出 1/20秒 f/8.0 ISO400 手持ち 焦点距離200ミリ

「ヤーヤードー」の掛け声と太鼓にお囃子、それと大勢の見物客で祭りは最高潮に。

暑さ一段落(8/8)

全国一暑い館林では昨日まで連続4日間39℃を超える日が続きました
今日は暦の上で立秋。暑さも一段落しますように。

東京駅のお弁当(8/6)

丸の内と八重洲を結ぶ東京駅地下1Fの グランスタ

東京駅直結の 大丸デパ地下

東京駅改札内のセントラルストリート(八重洲中央口と丸の内中央口を結ぶ通路)にある 駅弁屋 祭

どのお弁当にするか迷っちゃいます
東京駅始発の列車に持ち込んで食べる以外に、お持ち帰りしても楽しそう
サンライズ瀬戸に乗る時 車内販売が無いので 買って乗車します。

MATUの気まぐれ日記(8/4)

連日猛暑の中いかがお過ごしでしょうか
以前から乗ってみたいと思っている寝台列車
人気の「サンライズ瀬戸」に乗ってみたいのですが
帰りのプランが出来ていなかったので計画を進めました。

22:00 寝台特急「サンライズ瀬戸」 東京駅出発
〜高松7:27着〜フェリーで神戸〜大阪〜なんばグランド花月〜道頓堀〜ホテル泊
〜高速バス(3列シート)〜金沢〜北陸新幹線〜長野〜高速バス〜新宿

2泊3日の乗り物を楽しむ旅です。
(大阪から金沢までサンダーバードもあります)

更に計画を練っていくと、
うどん県から神戸の「ジャンボフェリー」は1 日4便で、6:15は間に合わないので
次は14:30になってしまいます。よってこの計画は見直しを迫られました。

高松から大阪のフェリーはないか調べたら、以前はあったが今は廃止されてしまった事がわかりました。
では、バスがないか調べたら「さぬきエクスプレス大阪」がありました。
なんばグランド花月道頓堀

次に翌日の大阪から金沢の高速バスを調べてみました
阪急高速バス」大阪(阪急梅田)を8:00に出発すれば、金沢駅に12:35に着きます
北陸新幹線の接続を調べると、時刻表 金沢発13:33「はくたか566号」があります
長野に15:01着です。

そして、長野から新宿行きのバスを調べました。
アルピコ交通」で長野駅を16:00発、新宿に19:40着です。

大阪からサンダーバードの場合を調べてみると、時刻表
大阪9:12発「サンダーバード9号」金沢11:56着。金沢でランチを食べ
北陸新幹線で大宮まで来れば、鉄道三昧になります。

尾島ねぷた祭り(8/2)

「尾島ねぷた祭り」のお知らせです
興味のある方は、ここで、情報を収集してください。
写真

南越谷阿波踊り(8/1)

「南越谷阿波踊り」のお知らせです
興味のある方は、公式サイトで、情報を収集してください。

MATUの気まぐれ日記(7/27)

礼文島の写真をキタムラでフォトブックにしました
私が選んだのは、フォトブックリングA5、カバーは半透明、デザインはブラックです
簡単に思い出が残せるので便利です。

特集で礼文島の写真をアップした後、油断したせいか夏風邪を引いてしまい、
頭痛や喉の痛みが続き、ようやく良くなってきたところです
でもこのところの暑さには参りました。

昨年の7/13の記帳で、能登の旅が中止になってしまったので、再度計画を練り直しています
以前の計画では2泊3日でしたが、今回は3泊4日の計画です
行きも帰りも高山経由です、車中泊を標高の高い涼しい場所でするためです。

手筒花火(7/21)

今週の土曜日、館林で「手筒花火大会」が行なわれます
写真へ

北海道へ行ってきました(7/14)

一週間の北海道旅行、天候に恵まれ良い旅が出来ました
後日、特集でアップします。

アンガーマネジメント(6/25)

介護の現場で、怒りを上手にコントロールする「アンガーマネジメント
の手法を取り入れる動きが広がり始めている
自分の感情をコントロールしながら相手と接する介護現場では、不可欠なスキル。

怒りをコントロールする2つの方法
1) 無理やり笑顔をつくる

2) 1から10までゆっくりかぞえてみる。

タンデム車(6/14)

昭和記念公園でタンデム車に乗ってきました
ちょっとコツがあるのかな?少し練習をしないと乗れないかな?と思っていましたが、ごく簡単に乗る事が出来ます
後ろはうちの家内です。後ろは前が見えないといいます
ペダルは連動していて、漕ぐのを休みたい時、足を止めると後ろのペダルも止まります
やや坂道でパワーが欲しい時、「漕いで」と言うと、電動アシストみたく軽く坂道を登ることができます
面白いです。ぜひカップルにお奨めです。

長女夫婦がこの近くに引っ越したのでここに。公園で食べるお弁当は、また格別に美味かったです
国営なので設備が充実しています。孫たちは わんぱく遊具で楽しそう、日本庭園もよかった。
【データ】入園料410円 レンタサイクル3時間410円

尾瀬ハイキング(6/6)

ミズバショウが今が見頃ということで、友と尾瀬に行ってきました
土日は木道が渋滞するというので、今週の火曜日に行きました
戸倉でバスに乗り換え20分で鳩待峠に到着
ハイキングコースマップ
山の鼻まで1時間、そこで残雪のある至仏山を見ながらベンチでお弁当を食べ、更に竜宮方面へ
天候は晴れのち曇り、最高気温23℃、トータルで4時間歩いてきました。

日本の道100選(5/31)

群馬県には日本の道100選が二ヶ所あります
今回はNo.22ハナミズキ道りを歩いてみました
遊歩道として良く整備されており、街路樹の木漏れ日の中を涼しく歩けます
道なりに歩いていくと、いずみ総合公園に辿り着きます
車で行く場合、いずみ総合公園の駐車場から歩き出すとよいでしょう。

尾瀬シーズン幕開け(5/17)

尾瀬国立公園の「尾瀬山の鼻ビジターセンター」の開所式が
5/15片品村戸倉の同センター前で行われた
ミズバショウの見頃は例年並みの5/下〜6/上になる見通し
鳩待峠から山の鼻間はほぼ全面で残雪があるため「足元の装備を万全に」と呼び掛けている。
戸倉〜鳩待峠乗合バス

MATUの気まぐれ日記(5/10)

礼文島の計画をこのように立てました(6泊7日)

大洗〜(さんふらわあ)〜苫小牧〜(オロロンライン)〜稚内〜礼文島
稚内〜美瑛・富良野(ラベンダー)〜余市(ウイスキー)〜小樽〜(フェリー)〜新潟

追記(6/6)
飛行機の場合のお値段をLinkボタンの旅の情報の長距離の航空券で調べたら
羽田から稚内まで大人片道29,000円です

追記(6/17)
北海道はスピードの取り締まりに注意ということで、気をつけてドライブを楽しみたいと思います。

追記(7/5)
稚内から礼文島へ行くフェリーは1日4便で、どの便にするか迷います
礼文島に着いてから接続するバスも本数が少ないです
桃岩展望台コースのトレッキングは、桃岩登山口から行くコースと、知床から行くコースがあり、
どちらから行くか、バスの時間も考慮して計画を立てなければなりません。

MATUの気まぐれ日記(5/5)

GWは久しぶりに風邪をひいてしまって家で休養です。
数年前から行きたいと思っていた礼文島の旅のスケジュールを立て、
礼文島の宿を予約しました。

角館へ行ってきました(4/27)

4月25日(土)一番きれいといわれる散り始めの予定でしたが
前日の強風でかなり散ってしまったと駐車場の人
がっかりしながら行ってみると案の定 気品と優雅さを無くした枝垂れ桜が佇んでいた
かなりの強風らしく下にも花びらは見当たらない。どこか遠くへ飛ばされたもよう。とても残念でした。

でもまだ見頃の桜もあったので後日アップする予定です。

どんぶり(3/21)

NEXCO東日本
第2回どんぶり王座決定戦グランプリ決定
9ブロック149店舗の予選を勝ち抜いた11品の丼が競い合いました
審査委員に陳建一さん、ギャル曽根さんなど6名の審査委員による厳正な審査を実施

上野東京ライン(2/25)

3月14日に上野東京ラインが開業する
これによって東北本線・高崎線及び常磐線が、東海道線と結ばれる
上野東京間3.8kmを約5分で結びます
神田駅周辺の約600mの区間は新幹線の高架の上に新たな高架を設置した
前橋から沼津まで直通長距離運転が実現
宇都宮線及び常磐線からも東海道線に直通運転されます。

北陸新幹線開業の裏で(2/14)

北陸新幹線開業まであと一カ月となりました
新潟県越後湯沢(上越新幹線停車駅)と金沢を結ぶ北越急行の「特急はくたか」が
3月13日をもって運行を終えます。
また、在来線と並行して走る区間は、第三セクターで地元が運営することになります
長野駅から金沢駅間を四つに分け「しなの鉄道」「えちごトキめき鉄道」
「あいの風とやま鉄道」「IRいしかわ鉄道」が引き継ぐことになります。

わたらせ渓谷鐵道(2/1)

春の わたらせ渓谷鐵道 ハナモモと桜の咲く頃の写真です(2006年4月15日撮影)
只今、わたらせ渓谷鐵道では トロッコわっしー号で行く
「ひな祭り風オードブルと一口手まり寿司 春のスウィーツ列車」
イベント列車申し込みを受付中です。

キッチンの掃除と片づけで運気アップ(1/28)

冷蔵庫内の片づけと掃除で健康運と金運がアップ
冷蔵庫の扉にメモなどをたくさん貼らないように
排水溝や換気扇の汚れはこまめに掃除を
キッチンの食器は食器庫にしまおう
ひびが入った器は処分する
ふきんは汚れたら新品に
タオルは毎日替える
花を飾るのも良い
照明は明るく

.落ち込み・イライラ・不眠を治す「片づけ」

「押し入れを片づける」と家中が片づき人生も好転

.玄関…家族の人数以上の靴はしまう

寝室…洋服の脱ぎっぱなしは金運ダウン

リビング…テーブルの上には何も置かないのがベスト

お風呂、洗面所…カビは運気を下げる

外壁…ツタが絡まると健康運がダウン

花…枯れたままにせず手入れを

MATUの気まぐれ日記(1/25)

今日は気温が10℃で寒くなく、風も無いので絶好のサイクリング日和
道の駅「どまんなかたぬま」に11時に到着
500台収容の大型駐車場がほぼ満車状態だったが
一番奥に駐車スペースが残っていてそこに駐車
クロスバイクを降ろし、いざ出発

今の時期、花粉や紫外線による日焼けの心配も無く気持ちよく走れた。

マイコースを走り道の駅に戻り
パン工房「麦畑」で美味しいパンを買い
佐野らーめん「やつや」へ車で5分ほど。
2時前に入店し「佐野名物セット」を頼んだ
昼の混雑時間帯の最後に掛かり40分ほど待った
セット内容は、佐野らーめんと手造りジャンボ餃子3個といもフライ1本
それにコーヒーゼリーが付いていた
40分待たされ更に腹が減り、とっても美味かったです。

モルディブより(1/14)

次女のハネムーン。水上ヴィラへ向かう橋より
4travel.jp
トリップアドバイザー

MATUの気まぐれ日記(1/11)

今日は栃木県佐野市にある「みかも山公園」に行ってきました
南口広場に車を停め、みかも神社まで直登、そこから富士見台へ向かった
名前の通り富士山が見え、都心の新宿高層ビル群も肉眼ではっきり見えた。
そして佐野厄よけ大師へお参りし、佐野ラーメンを食べて帰った。

夜、長女から電話があり、正月に飲んだ日本酒が美味しかったので銘柄を教えてとのことで
北関酒造の純米酒だよと教えた。
次女は昨夜新婚旅行にモルディブに出発した。

那須へ行ってきました(1/2)

明けましておめでとうございます。
正月子供たちが遊びに来て那須へ行きたいというので行ってきました
ぬいぐるみの美術館「那須テディベア・ミュージアム」が目的地です。

となりのトトロのぬいぐるみ展も同時開催中とのこと
ホテルエピナール那須で前売券を買うと、1枚に付きテディベアのぬいぐるみが一つ貰えるということで
そこで入館券を購入、そしてミュージアムへ。ネコバスなどに会えて孫が大喜び。

昼はフィンランドの森の「ヴォイエッタ」でランチ
那須高原の新鮮な野菜を中心としたメニューを50品目以上揃えたビュッフェスタイルのレストランです
最後に「ペニーレイン」に寄ってパンを買い帰りました
今年も「MATUのホームページ」をよろしくお願いします。

..