ゲーム寸評 番外編 〜管理人さんのゲーム遍歴〜

 詳しく批評をやるには記憶が遠く霞んでしまっていますが・・・
過去に遊んだ作品を思い出せる限りの所見を書き殴ってメモる所です。
(要は当大本営建設以前にPLAYした作品の墓場という事)
ソフトハウスとか、シナリオetc…面倒なのでメモで言及しない限りは無視してます。
評価:基本は3段階(面白ソフト A←B→C つまらないくん)

最終更新:02/09/01 22:00:38

戻る


作品名

メモ

評価

信長の野望
全国版 
ファミコンでやりました・・・小学生にはキツかったです。

戦国群雄伝 これはPC−88ですね。 友人宅でよく遊んでました。

武将風雲禄 (未PLAY)  
覇王伝 PC−98です。 MAPが領国から城単位に変わりました。
天翔記 PC−386ではゲームが重くてイライラするのと論功行賞がうざったい! 後は智謀の高い武将での暗殺成功率が異様に高いので活用した記憶が…
将星禄 城攻めがうざったい他はあんまり記憶に無いなぁ〜
烈風伝 内政の箱庭感覚が秀逸、内政が面白かったなぁ
三国志II 遊んだのはSFCだったっけ…呂布が異様に強かった。
三国志III オリジナルの武将を作れるのでそれで上限一杯に作って遊んだ。
提督の決断 提督の能力をスロットマシン式に決めるシステムや恐怖の「新型爆弾」が懐かしい…
提督の決断II  前作より敵が弱くなった印象ですがそれでもまぁまぁ面白かったかと。
蒼き狼と白き雌鹿
元朝秘史
チンギスハンシリーズ2作目…オルドで出来た武将に適当な名前を付けていたなぁ〜
鋼鉄の咆哮  軍艦シューティングゲームと形容すべきゲーム、大口径砲による遠距離射撃がほとんど当たらないのでイラついて投げ出した。
A列車で行こうIII A列車で行こうシリーズ3作目、線路を自由に引いて都市を発展させる内容。
AIV 同4作目、うちのPC−386では能力の限界であり、動作が非常に重かったにも関わらずハマった。 予算増加の為、放置して学校へ行ったりした。
A5 同5作目 これもPC−9821Xt13の能力の限界だったな…これの為にpowerVRを買った。
ルナティックドーン RPG、PC−98では驚異的な20MBのHDDを必須とする。戦闘のコツが分からなくてよく死んだっけなぁ…友人から40MBでSASI接続のHDD&インターフェースを借りてきて遊んだ。
ルナティックドーン
開かれた前途
 冒険者に年齢が設定されているので年をとって行くのが面倒くさかったなぁ〜(若返りアイテム有り)
トキオ 東京第24区 スペースコロニーを開発していく都市開発SLG、これもPC−386の能力の限界でした。
アトラス 大航海時代をモチーフにした地図製作&貿易SLG、イヴラークの骨…ついに未発見でした。 無念…
アトラスII 前作は海洋探検だが本作は内陸探検、前作で作ったオリジナル地図を引き継げます。
キャンペーン版大戦略II MAP自作、生産タイプ編集してから遊んだ…中学の部活で。 しかし、敵の思考がとっても長〜い!(当時は当たり前だったが)
大戦略IV 前作、大戦略III’90で好評だったリアルタイム制を採用、PC−386ではカクカクとしか動いてくれないので苦痛だったし、PC9821Xt13では早過ぎてゲームにならん。
現代大戦略EX 原点回帰したターン制大戦略、MAP自作ツールでよく遊んだなぁ。
マスターオブモンスターズ
ファイナル
大戦略のユニットをモンスターに置き換えてシナリオモードを強化した作品。 長く遊んでいるとモンスターに愛着が沸く…(特に怪獣王ギャラハンとか) ハマったがEDまで辿りつけなかった。
タクティカルタンクコープス 戦車戦闘を題材にしたリアルタイムSLG、だがしかし…ゲーム中最強兵器は対戦車野砲だったりする。
ソードダンサー 当時、かなりヒットしたRPG、TGLはこれとVGで食っていける様になったと思われる。 戦闘シーンが2D格闘アクションなのが特徴、アガディル萌え…
ソードダンサー増刊号 格闘1本に絞った続編、 キャラの持ち技が本編より増えてたりする。 他はそんなに記憶が無いな
SUZAKU 3D型(いわゆるウィザードリィ型)のRPG、古代日本が舞台。
D’ark(ディー・アーク) 3DのRPG、主人公が悪人であり世界制服を目指すというのが目新しい所ではあった。
アルヴァリーク冒険記 未来の水没した世界に取り残された島が舞台のRPG、これのダンジョンも3D型。
アルシャーク すげーヒットしたカッコイイSFRPG、エメドラの木村明弘の出世作。OPのアニメーションが格好良かった。
バイブルマスター 大陸統一をめざすファンタジーのリアルタイムSLG、あんまり面白くないんだなぁコレが。
ソードワールドPC ボリューム感のあるRPGだったがPC−386では力不足らしく頻繁にフリーズした。 しかもFDのデータがよく壊れた(結局コンプリートしてないし…)
緋王伝 リアルタイムSLG、モンスターで部隊を編成するのが特徴、ハマったなぁ〜
緋王伝II 前作の続編なのだが途中、バグにハマって身動き出来なくなったので途中止めになった。 恨むぞ、ウルフチーム…(あそこはバグの多い所と当時は評判だったが)
卒業 声が出る… 育成SLGの意欲作で竹井元樹氏の出世作。PC−98と以降のメディアミックスでは声優が一部変更されてた。
誕生 アイドル育成SLG,卒業を作った方々の2作目、興行的にはどうだったのだろう?
プリンセスメーカー ええと…着替えで娘を脱がせるコマンドがあったのは覚えているのと、娘のキャラデザはシリーズで一番色っぽい。
プリンセスメーカー2 こっちの方がよく遊んだ。 執事のキューブが可愛いのなんのって無いねェ。 奴と娘が引っ付くEDを目指して四苦八苦した。
不思議の海のナディア AVG、偽ノーチラス号やら偽ナディアやら…胡散臭い物語であった。 声の出るTOWNS版が羨ましかった。
サイレントメビウス 突如、東京の上空に出現したタイタニック号を探索するAVG、原作を未読なのでよく分からんかったなぁ。 絵が麻宮騎亜初期の絵なので…今となっては違和感有り。
レミングス 当時のヒット作。 何と言うか…ネズミの群れが死なない様に誘導してゴールに辿りつかせるパズルゲーム。
3X3EYES 三只眼變成 AVG、特に記憶に残る事は無い…原作もよく知らないし〜
ぽっぷるメイル ファルコムのアクションRPG、体系的にはソーサリアン、ワンダラーズフロムイース系か? 音楽が良い、JDK万歳!
ブランディッシュ フルマウスオペレーションのアクションRPG、OPのプラネットバスターから滴る血のアニメーションが鮮烈で美しい。 BGMも良い…後は主人公の顔は絶対に見せない演出とかも思い出される。
ブランデッシュ2   第2作目、特に言う事は無い。
ブランデッシュ3 第3作目、主人公アレスの他にドーラ・ドロン(魔導師)、忍者、アンバー(格闘家)等を選択可能。でも、結局アレスでしか遊んでないからどうでも良いね〜
シュバルツシルトIV 宇宙が舞台のSLG,何の気まぐれか手を出してしまったが・・・ラスボスが強くてうざったいゲームであったなぁ。
火星計画2 火星を地球化して行く一種の開発シュミレーション。 カッコイイ煽り文句に釣られて購入…でも、面白かったので許す。
POWERDOLLS 未来の殖民惑星を舞台にした戦術SLG、今から思えばシステムが未成熟だと思う。
POWERDOLLS2 前作のキャラデータの引継ぎ可能…このシリーズの完成形。
POWERDOLLS2DASH 前作の追加シナリオ…単体でもPLAY可能、このシリーズはやたら分厚い設定資料集とかが付いて来ます。
ADVANCED
POWERDOLLS2
さらに追加シナリオ、システム面でもやや改良が為され、音楽もリニューアルしてました。
遥かなるオーガスタ ゴルフゲーム、FCのゴルフゲームと比べてやや難易度が高く感じた。
龍王三国演義 龍(RON)の歴史SLG、戦闘、内政が光栄とは一線を画しつつも完成度が高くて面白い作品と思いました。
SIMCITY 大ヒットを記録した都市開発ゲーム、PCの他SFCでも遊んだ。
SIMCITY3000 同シリーズ3作目だっけ? 気まぐれで購入、都市のスラム化、支出の増加への対策が面倒になって止めた。
SIM EARTH 地球シミュレータ… 隕石を落としすぎてやたら水位の高い惑星が出来あがった。 エクソダス計画はそこそこ壮観。 SFCとPCで遊ぶ。
ポピュラス SFCで遊びました。 天変地異で敵を陥れていくのが壮快でしたねぇ
大戦略マスターコンバット 面クリア型でユニットが引き継げるシナリオモードは良いが所詮はいつもの大戦略です。
マジカル・スコードロン 工画堂のSLG、PDやSWと違って誰でも楽しめるヌルい仕様になってました。PC−98末期でうちのPCがWINDOWSに移行した為、途中止めに…
レイルロードタイクーンII
完全日本語版
鉄道経営SLG。 物資取引等、自由度が高いとも言うが…どちらかと言うと大雑把だと思う…いろんな意味で。
太平洋戦記Win95 ジェネラルサポートの戦略SLG。 どうやっても勝てない、これを上手く出来る人を尊敬する。 非常に難しいゲームであった。 
電脳戦機バーチャロン
for powerVR
事実上powerVR PCX2というチップでしか動作しないが出来は凄い。まさにアーケードそのままだった。
(PCではMMX版も別に存在するが完成度はこっちが上)
天下統一
 〜相克の果て〜
システムソフトの歴史SLG3作目、どうもこのシリーズは苦手です。武将がユニット化してて人間味がないし…
大航海時代 光栄のリコエーションゲームと題されたシリーズ、船乗りとなって貿易・探検する。
大航海時代II 2作目から主人公の選択が可能、個人的にはエルネスト・ロペス編が良かった。
     
     

18禁作品

作品名

メモ

評価

天使たちの午後3
番外編
AVG,絵が今となってはとてつもなくショボいねぇ。
マッド・パラドックス サイバーパンクAVG、絵が美麗でした。(それだけなんですけどね)
スチームハーツ  シューティングゲーム…アクション下手のオイラでは力不足でした。
BEAST 館物のAVG、この時期のゲームにはモザイクが無いっす。
CAL 名作とも言われるAVG…童話をモチーフとします。
CALII 確かに遊んだハスだが記憶が無い。FDDはちゃんと有るのに不思議だ… B?
JOKER 西部劇で吸血鬼物、当時としては良いシナリオでしたが物語は未完。
JOKERII 完結編、スペード・クィーンや神父さんなどがカッコイイ作品だった。
妖獣クラブカスタム 伸びて囲んでクイックス…触手ゲームの名作。 当時X68版の方が色で綺麗だったので羨ましかったなぁ…(後で思い出したがPC98版は神経衰弱でした。クイックスはX68の方ね)
DOR 面倒臭いので一纏めで… オムニバス形式のAVGですね。 良いシナリオもあればカスもありました。 記憶に残るシナリオは「加奈子さんの憂鬱」「中原君の秘密」etc…
DPS 同様のオムニバスAVG…こっちはそんなに覚えてないニャ〜
あゆみちゃん物語 シナリオ性皆無、エロシチュエーション1本に特化した作品。FD枚数が多いのですがその期待に違わないボリュームがあった。
夢幻泡影 不治の病で心が荒んだ主人公となって色々やるAVG、CGが美麗。
エイミーと呼ばないでっ 異常なボリュームのロール髪と巨乳を持つ少女が主人公のAVG、大して面白くない。 でもキャンパスから出てたドラマCDは最高に笑えた。
禁断の血族 館物のAVG、何が衝撃的かって言うと朝起きたらベッドでメイドが主人公の股間を口でご奉仕していると言う唐突なシチュエーションだろう…
恭子のいぢわる AVG、お馬鹿な主人公が大活躍するのでちょっと好きです。
妖幻道夢 クイズゲーム、難しい・・・後はよく覚えてない。  C?
エンゲージエランズ ファンタジーSLG、まぁ、ポニーテールソフトはプニュプニュ感のあるCGが良かったざんすかね。
エンゲージエランズ2 同上
YES! HG 姫屋ソフトのオムニバスAVG、声が入ったCD版は「HG」が付きます。 が、内容はよく覚えてないっす。
Zenith これも姫屋のAVG、売りはアニメーションですが…ハッキリ言って面白くないゲームです。
拘束 悦びの淫声 早川ナオミの原画が素晴らしいね… 「〜の淫声」はCD版でキャラボイスを導入したバージョンです
拘束
〜淫欄授業〜
続編なのだが、上下巻が別売りだったのがどうにもよく分からん…絵の塗り方が前とは変わったし…あんまり好きではない作品です。
プレミアム オムニバスのAVG、流行ってたんですねェこのタイプのゲーム… その中でも個人的にコレは面白い方だったと思いますよ。
VIPER V6  実際、カレラが出てくるV6以外は覚えてないと言っても良いやねぇ。 でも当時、あのアニメーションは垂涎だった。
VIPER V8 別に言う事は無い… 触手に襲われる話があったっけな。
VIPER V10 ええと…剣道の子(あすか)が出てくるのだっけ? 違った?
VIPER GTS カレラが主人公のお話オンリーの奴です・・・
VIPER F40 何処かで聞いたことのある声の女の人が主人公の奴、病院・臓器売買物。
シャングリラ ファンタジーSLG、女の子の絵が大きいのが売り…でもSLGが遊びたいだけだったし、実際ぜんぜんエロくない。
同級生 恋愛AVGの名作、というかジャンルを開拓した先駆者。 それまでもナンパゲームと名乗った作品はあったが(きゃんバニシリーズ)そこにシナリオ性、ゲーム性を持ちこんで深みを出し、売れた。 そりゃもう大いに売れまくった。田中美沙が良いね。
ワーズワース  3DRPG、やったのは悠理愛の原画の方。 FDDの枚数が多かったのを覚えてます。
SM調教SLGの金字塔、良いゲームです。(後で知ったが川上とも子が出てる)
虜2 続編・・・アニメーションやら何やらがパワーアップしたが…難易度も上がったのではないかと思う。ちょっとキツかったなぁ〜
殻の中の小鳥 何故か捨て値で売ってた…バランスの良いゲームと思いましたがそんなにハマれなかった。
淫従の堕天使 自分の好みで恐縮ですがWIN版最高! 絵のタッチが最高にエロいし女の子に声がついて面白さ倍増です。
放課後恋愛クラブ 文章の高速化が出来ないと言うダメダメな仕様を頑なに守るこのソフトハウス…何とかならないものでしょうかね?
Natural
〜身も心も〜
育成SLGと恋愛AVGの折衷作、しかも陵辱シナリオ有りです。 モチロンそっち以外は遊んでませんよ。
やんやんの
クイズいっちょまえ
天津堂の2作目、CGは(当時)相変わらず凄かった。
MIND 宇宙帝王原画以外はどうでも良いAVG。
闇の密猟者 富士参號の原画は良いが肝心のシナリオがダメダメなAVG
鬼畜王ランス 戦略SLGだがイベントが1ターン毎に仕組まれていて全部見ようと思ったらとてもではないが自由度が高いとは言えない…しかし、稀に見る大作であるのは間違い無い。
ダークロウズ お姫さま調教SLG、シナリオがよく纏まっていて小気味良いのと、声がエロいっす。
インモラルスタディ AVG、どうでも良い感想しか思い出されない…
脅迫
〜終わらない明日〜
AVG,WINに移植された方ね。 長いシナリオが変化に乏しくって途中でどうでもよくなっちゃったっす。
凌辱
〜好きですか?〜
AVG、薬で隷属状態にされてる女の子が良いね…絵も好みでした。
夢の手枕 これもオムニバスAVG、シナリオの1つがイチ押しエロ漫画家の猫玄さんなので購入。 感想は普通〜
リィナ・クリスタル あまりにもオーソドックスで平々凡々なAVG
魔性の貌 AVG、突然現れた妖艶な妹に狂わされていく主人公とその周辺の描写、これが秀逸だと思う。
クレイジーナックル AVG、案外・・・お馬鹿シナリオです。
HiすくーるJam  生徒会長選挙を題材にしたSLG・・・だったっけか?
ここは楽園荘 AVG、かなりオーソドックス、絵が綺麗でした。
花の記憶  学園物のオムニバスAVG、何故か触手の出番が有ります。
プレジャーサーキット  AVG、世にも珍しいショタゲーム、ちなみ原画が龍炎狼牙氏。
Fifteen ゲーム画面がプラウザを装ったAVG、メッセージが遅いのは相変わらず。
続・月下美人 緊縛調教SLG・・・でも全然ハマれなかった。 つまらんよ・・・
迷宮無頼漢 ダンジョンがランダム生成のRPG…ぱっとしない内容だった。エロシーンも大した事は無い。
調教SLG、なかなかよく出来てます。
性奴手帳 調教SLGだが・・・シナリオも何も無く、ただずっと調教するだけ。でもコスプレで能力値が変化するってのはチョット面白いかもねぇ〜
夏色のエプロン 原画が同人作家のモグタン氏の恋愛AVG・・・絵以外は見る所が無くて全く面白くないなぁ〜
芸夢 ネコ耳娘調教SLG・・・クソつまらないゲームの最高峰の1つだろうと思う。
WORKS DOLL アンドロイド育成SLG、システム的にはリトル・コンピュータ・ピープルというゲームの発展形
朧月都市 メールゲームが原作のAVG、そっちは良く知りませんが本作はごくごく普通の内容。
みあ AVG・・・だったと思う。 高田由美を満喫できる。(それってどうなんだろう?)
あゆ みあと同じくBELL−DA作品、特に言う事は無い。
まんぐり イリュージョン初期の作品、ヘタレAVの様なタイトルを裏切らない素晴らしい出来。
雪色のカルテ 育成SLGの変種、主人公は医者で、パラメータを上げると病気のヒロインが元気になる…ハズがどうやっても死ぬという切ないゲーム。
ドラゴンアイズ テクノポリスが企画して出したAVG。キャラデザは富士参號氏、内容は普通でしたがなんとなく好きな作品でした。
秘密の花園 これもテクポリのゲーム、AVG。絵が当時としては綺麗に思ったりしましたかね。(内容は記憶に無い)
ドラゴンシティ 例の事件での摘発ソフトの1つ、とりたてて面白くもなければエロくもない。
沙織 例の事件での摘発ソフトその2 当時、こちらはエロいと思った。
DEEP 豪華客船に乗ったお嬢さんを調教するSLG、基本に忠実で良い作品です。
連鎖 女子校物の陵辱系AVG。
G・R 天津堂のオムニバスAVG、グラウディ・レスポンスの略。 2シナリオありますがその1本はseekerというSM物、蝋燭とか…痛い系はあんまり好きじゃないので少々ゲンナリでした。
LAST CHILD PILの調教SLG、児ポル法という時事ネタを最大限に利用した商魂たくましい作品、実につまらない内容だった。